ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月20日

朝練



色々と事情があって、
スケジュールが巧いこと調整がつかず、
なかなか釣りに行く予定が
立てられないといった状況の中、
今朝、目を覚ましたら、
6;30だった。
テレビをつけると、綺麗な、
お天気おねいさんがすがすがしい笑顔で、
東京都心では暖かい朝となっておりますとのこと。
本日の出社は12時の予定だった。
速攻シャワーを浴びて
いつもの印旛沼ラン&ガンコースへ出向いてみた。

先日までは水の張ってなかった
田んぼに水が引き込まれていた。
その間の舗装されていない農道をゆっくり走ると、
ところどころでカエルが
田んぼの水の中に飛び込んでいくのが見える。
大きな鷺が車の脇に飛び降りてきて、
そんなカエルをついばんだりするのを見ていたりして、
車を田んぼに落としそうになって、
慌ててハンドルを切りなおす。
落ちちゃったらしゃれにならん。
そんなことをしているうちにポイントに着いた。

車のコンソールの車外温度計は、
すでに18℃を超えつつある。
日はすでに高く、
日差しはちょっと暑く感じるぐらいで、
トレーナーを着ていたのですが、
ちょっと暑く感じるくらい。
スーパースプークjrで広く探りながら、
キャストを繰り返す。

気持ちが良い!

ノリーズHB600LにメタニウムMg。
BRIGHTLIVER50ポンドPEラインは
気持ちよくスプークjrをキャストできて
動かしやすい。

数年前にスプークjrを始めて使ったころから比べれば、
腕もタックルもずいぶんと向上しているのが
はっきりと自覚できる。
今なら、普段右手で操作するロッドを
左手にしてもあのころより巧くスプークjrを
動かせそうな気がする。

なーんて、自分に酔いながら
リトリーブをしているのですが、
まーったく、反応はありません。

朝練


先日ちょっとミノーを投げたら釣れたとはいえ、
どうしても釣りたいといった感じでもないので、
タックルチェンジもしないまま、移動しながら
キャストをして廻り、10時には帰宅していました。

まぁ、釣れませんでしたが、
気持ちよい午前中を過ごせました。
朝練気持ちよい!
次回、午後出勤のときはもう少し早く起きて、
フローターを膨らませよう!


トッパーメーカーが大挙進出の
トップウォーターブログランキング。
ランク落ちまくりですよ。
興味のある方は、
ポチッ!とな!!

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

朝練


ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲




同じカテゴリー(09’バス)の記事画像
九月の芦ノ湖にて
印旛沼水系夕方練習
印旛沼水系早朝練習2Days(2日目)
印旛沼水系早朝練習2Days(1日目)
神の右手。悪魔の左手。
準備
同じカテゴリー(09’バス)の記事
 九月の芦ノ湖にて (2009-09-11 22:12)
 沢山釣れて羨ましいと思う映像 (2009-08-14 01:12)
 印旛沼水系夕方練習 (2009-06-12 06:53)
 印旛沼水系早朝練習2Days(2日目) (2009-06-06 01:54)
 印旛沼水系早朝練習2Days(1日目) (2009-06-03 16:18)
 神の右手。悪魔の左手。 (2009-05-28 18:43)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 15:19│Comments(2)09’バス
この記事へのコメント
印旛ってなまず釣れるの??
Posted by たけし at 2009年04月20日 21:36
たけしさん、こんにちは!

印旛沼では釣ったことないですねぇ。
まったくいないってこともないでしょうが、
狙いどころがわかりません。
そういえば、変なキャットフィッシュは
見ましたよ。

ナマズの用意は実家に帰郷したときのためにしています。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 2009年04月21日 14:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝練
    コメント(2)