ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年08月25日

シェアーズ(Shares) solfiesta DRIVERS FUGU買ってみた





密林さんの「あなたにおすすめ」で、
最後の1本が安く売っていたのを、
見てしまったので、ついつい購入してしまったわけです。







道具ばっか買ってないで、
釣り行かないとねぇー。







http://solfiesta.shares-fishing.com/drivers-fugu/


 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲


  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 20:43Comments(0)マイ・タックル3

2019年08月24日

掌の150g



つい先日、140gを購入したっていうのに、
勢いで、またも散財・・・
(とは、言っても、中古なんで二つ合わせても現行モデルどころか、
同じモデルの型落ちの新品も買えない値段ですが。)

ギアだけで10g??なんて、思っていたのですが、
XGはハンドル少し長いのね。
カタログちゃんと見ろって感じです。

前モデルのステファーノだがカワハギに使う予定はない。
その名前が使い方を限定してしまっているような気がしなくもないが、
150gという軽さは他には無い個性なのは、
間違いない。








小物沖釣りなら、なんでも使えそう。





こちらは現行モデル。





 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 20:02Comments(0)マイ・タックル3

2019年08月23日

(V)o¥o(V)バルタンの知らない腕時計の世界,02




そもそも腕時計と言ったら、
SEIKOが世界一のメーカーだと
認めているので、
正直、他のメーカーに目がくれることはめったに無い。

まるで芸術品といえるような精巧な作りの
手巻きや自動巻きはまた別の世界ですが、
(正直とても手が出せない)
ブランド物もそれなりに興味があったとしても
日常使うなら質実剛健信頼の日本メーカー
SEIKOを私は選択する。

なかでも私自身がいい加減で適当な雑な性格と言ったことも有り
特に注意することも無く腕につけていてガラスに傷もつきにくく
壊れにくく頑丈なダイバー&スキューバ―を日々使用することが多いのです。









写真はレディースのSEIKOダイバー。
詳しい記憶はないのですが、
30年以上壊れることなく、時を刻んでいます。
(もちろん、電池が切れるとその都度交換しています)

―これ、いつか動かなくなることがあるのであろうか?

最近思うに、俺の寿命のほうが早そうだななどと思ってしまうのですが、
それにしても、これだけ壊れない工業製品を、ほかに思いつかない。
日本の工業製品というのは、本当に優秀だと、
感心せずにはいられませんね。



いわゆるオリジナルの方を過去に持っていたのですが、
子供のころの自分がいじり壊してしまった、苦い経験があって後悔しています。
そんなこともあって、このモデルに非常に興味があります。




 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲





  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 09:32Comments(0)腕時計

2019年08月23日

黄色い鳥



ん?
なんだろう?と思ったら、











でかい鳥のオブジェでした。










 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 08:53Comments(0)その他6

2019年08月14日

掌の140g




前モデルのステファーノだがカワハギに使う予定はない。
その名前が使い方を限定してしまっているような気がしなくもないが、
140gという軽さは他には無い個性なのは、
間違いない。







小物沖釣りなら、なんでも使えそう。





こちらは現行モデル。





 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲


  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 22:01Comments(0)マイ・タックル3

2019年08月12日

Fire TV Stick買ってみた。(釣り番組がより充実に)今なら、SALEで¥1000引き!



私は定価で購入したのSALEだとぉ!

部屋にWi-Fiあることだし、
YouTubeやらAbema-Tvをテレビ画面で見たかったので、
買ってみた。

思いのほか釣り番組が充実していて楽しめます!
―で、想像以上に画面綺麗!

YouTubeのSeaguarChannel
金森 隆志×伊藤 巧が面白かったです!








大好きな映画予告編も楽しいし!
良い買い物したなって感じです!




【SALE実施中】Fire TV Stickが1,000円OFFの3,980円に! 8/16まで。









 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 22:16Comments(0)その他6

2019年08月11日

晴天の第三新東京市(8月の芦ノ湖でカヤックフィッシング,後半)



雨から霧、そして晴天と変化に富んだ、その日の芦ノ湖。
めっちゃ気持ちいい!







日が差して晴天とくれば、シェードだよな。
と、木陰の岸際へダブルスイッシャー・ビハドウ、をキャストしていると
着水と同時にナマズそっくりの補色音とともにルアーが消えた。

でかい!
手前に走ったこともあり、素早く寄せてキャッチを試みるが、
口が閉じられてるうえルアーがおっかなくて
指をかけられないっ!!
下から腹を救い上げようと水の中に手を入れた刹那
激しく首を振られ、水面がはじけてラインのテンションがふっと抜けた。

残念・・・

その後、2匹をかけるも、小さいし・・・








何度も入りなおして、手を変え品を変えキャストを続けるが、
全く反応が無くなり終了することとした。

渋滞を潜り抜け自宅に帰ると、
腕には時計のバンドの跡がくっきり出るほど日焼け、
足は真っ赤に腫れ上がっている。
なまじ湖上が涼しかったので油断していたのですが、
紫外線は強かったらしい。







ちょっとやばいかな、これ。

日焼け跡が少し痛かったが、
カヤックフィッシングを満喫した一日でした。










 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲



  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 23:18Comments(0)2019~

2019年08月10日

霧の第三新東京市(8月の芦ノ湖でカヤックフィッシング,前半)


早朝、車からカヤック下す前におかっぱり、
ディーパーレンジで大きいの一匹かけて、
キャッチしてフック外して持ち上げるときに重くて
落っことしたっていうじゃない。
正直言って、結構デカかっただけに
写真に収められず残念。

―で、出向したら霧で、釣れそうな雰囲気だったんですけど、
中々釣れませんでした。






前みえねぇ、っていうじゃない。








まぁ、夏の早朝芦ノ湖カヤックフィッシングの
気持ちの良いことと言ったら!!








 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

これ、楽しそうだなぁ!

  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 23:23Comments(0)2019~

2019年08月09日

ただいま、人体実験中!,











まぁ、おいしく飲めたからケースで買っただけなんですが。






 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

観に行かないと!




  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 21:33Comments(0)その他6

2019年08月07日

Let's go fishing with two wheels!




近所のフィールドへ出向くのに、
バイクを活用しています。

スカピン







ディオ







グラストラッカー





アドレス










ワンピースのロッドをスクーターに付けた
自作てきとうロッドホルダーに差して出かけたこともあったのですが、
長すぎてしまい走行中に大型トラックのミラーに
ティップがぶつかってしまい、
激しくホーンを鳴らされて威嚇されたことがあったので
(まぁ、私が悪いんですけど)(ロッドは幸運にも無事でした)
今は2ピースをロッドケースに入れて背中にたすき掛けて
現場まで持って行き、組み立ててポイントを移動するときにだけ、
ばらすのが面倒なのでロッドホルダーを使用しています。









この季節、まだ夜も明けきらない早朝
涼しい中、フィールドへ向かう道中
風を感じながら走る気持ち良さは
プライスレス。

まぁ、それが釣果に結び付けば、
言う事ないんですけどね!

ちなみに、ロッドホルダーの素材は
これです。





 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲





  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 00:16Comments(1)タックルコラム2

2019年08月06日

2019.8月のお休みは何して遊ぼうかなぁ!




―って、ことで購入してみた。









スマホで色々読むのもお手軽で楽しいですが、
個人的には本気の時はやっぱり、紙。
紙の雑誌の出番なんですよね。

これって、やっぱ、
おっさんのたわごとなんでしょうか?

そういえば、リールも衝動買いしちゃったんだよなぁ。






 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 21:20Comments(0)2019~

2019年08月05日

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(安心のマーベル印)



ジェイク・ギレンホールとは、また、なんて贅沢な。
TRAILERマニアって言うか、
暇なときは映画の予告編を見るのが好きな、
私としてはスパイダーマンの新作予告を見たときに、
のけぞったわけだ。

どのような役に出るにしても、
ジェイク・ギレンホールが出るなら見ておかんとダメであろう!
(まぁ、エンドゲーム見た時から見るつもりでは、
いたんですけど)
ってことで、例によってMX4D吹き替え版で
上映している劇場を探して観てきた。













スパーダーマンの映画はキルスティン・ダンストがヒロインを
演じているころから、欠かさず見てきてはいますが、
個人的には今のマーベル・シネマティック・ユニバースに
組み込まれてからのほうが好きかな。
そりゃ、もう、期待も不安も何もなく、
マーベル印なら安心して見れますもの。

―で、それに輪をかけるように、ジェイク様降臨!
ああた、マーベルさんはハリウッドの一流どころの俳優さん
引っ張ってきて、またその方々が楽しそうに演じているんだもの。
外さないよねぇ。

今後もまだまだいろいろ続きそうなこのシリーズ。
やっぱ見逃せないですよねぇ!



オフィシャル・サイト
http://www.spiderman-movie.jp/

映画情報などはこちら↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

カヤックフィッシングに興味があったら
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!
にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ


フィッシング・ランキング


フィッシング・情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物



楽天市場でお買い物
楽天市場








ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲



  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 21:30Comments(0)映画の感想8

2019年08月04日

最近の絆創膏(釣行時の必需品)



暑い日が続いていることもあり、
お休みの日の昼食は、冷たいうどんや蕎麦、そうめんなどばかりです。
自宅の庭には自生している大葉やミョウガがあるので、
薬味にも事欠かない。
この、自宅で採れる薬味が本当においしいので、
薬味を食べるのに冷たい麺類を
選んでいるような気さえする。
別に栽培しているわけでもないのに
このクオリティなわけだから、
自宅近所で山菜やらわさびなどが採集できるような
環境に住んでいる方々は、
本当に豊かな食生活に違いないであろうと
想像したりもする。

そんなわけで、摘みたての薬味を包丁で細かく刻んでいると、
本当に久しぶりに誤って自分の指を切ってしまった。
大した傷ではないのですが、
けっこうな量の血をキッチンにばらまいてしまい
少々焦ったのですが、
ここでやっと、買い置きしていた絆創膏が試せる
なんて、冷静に思ってしまいました。








不思議なもので、ルーペ付きの刺抜きを購入したり
絆創膏を購入したりすると、不思議とケガをしなくなり、
使い道が無かったりするものなんですが、
やっぱり買っておいてよかったと思うのは、
突然のトラブルの時である。

それにしても最近の絆創膏は本当に優秀だと思う。
正直に言うと割と最近まで絆創膏なんて自分で購入したことが無く
必要な時は誰かからもらっていたり仕事場に常備してあるものを
使ったり、まったく使用しないで自然治癒に任せたりしていたのですが、
シーバスを釣ったときに背びれが指に刺さってしまったときに
友人がくれた絆創膏の性能に驚愕した。
付けているのを忘れるほどのフィット感。それでいて防水。
本当に痛みをやわらげ、傷を保護する。
釣りに行くときには必ず常備するべき必需品と思うようになった。

別に宣伝がしたいわけではないが
買っておいて損はしないと思いますので、
釣行の際には携帯するようにお勧めいたします。

ドラッグストアで買うより、
アマゾンのほうが安かったりするのね。






 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲






  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 20:08Comments(0)タックルコラム2

2019年08月03日

ボートエギングに挑戦してみた。




ちょっと前の話になりますが、
春から梅雨時ぐらいまでボートエギングを楽しむ友人に
「アオリイカ土産でくれ!」と、言ったら
「アングラーなら自分で釣らんかい!」と、返されたので、
その友人の釣行時に同行させていただいた。






餌木を含めタックルはすべて友人からの借り物で挑戦したわけですが、
やってみて釣りビジョンの番組、
EGIPARAの彼方 茜香さんて上手なんだなぁ!
と、改めて思った次第であります。










自宅にいるときは釣りビジョンを見て過ごすことが多い私なので、
EGIPARAもよく拝見していたのですが、
見るのとやるのとでは大違い!
ちっとも上手にしゃくれませんでした。

ホントにしゃくりに関しては1日存分にやってみたわけですが、
全く上達した気がしないといった感じ。
よくわからない中釣りをしているといった感じが
最後まで取れない釣行であったわけですが、
そこはビギナーズラックというのでしょうか?
お土産だけは確保するに至りました。









EGIPARAだったらチャームがもらえるサイズも釣れたし、
ある意味上出来なんじゃないですか?
初めてのボートエギングなわけですし。







―で、待望の新鮮アオリイカをいただいた訳ですが、
なにこれ!むちゃくちゃ美味いじゃないのこれ!!
これはやっぱり、自分でタックル購入して
始めないといかんなぁ!と、思ってしまったわけであります。




 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲


  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 05:22Comments(0)2019~

2019年08月02日

The Long Arms 2019.7



毎年この時季になると、
突然友人より電話がかかってきて
「今晩いかねぇ?」と誘われる。

普段はまったく釣りに興味を示さない友人からの
貴重なお誘いなので、出来るだけ参加するようにはしているのですが、
今回はたまたま夜遅くまで仕事だったので、
現地で合流という運びになった。

まぁ、この釣りに関してのタックルは友人宅に置きっぱなしだから、
手ぶらでもなんとかなるのですが。
都心から最終の小田原行きの東海道線へ乗り継いで現地を目指す。
電車がポイント近くを通ることもあり深夜の外の景色を眺めていると、
いつも釣りをするあたりに明るい照明が
いったいどんな照明を持ち込んだぁ?と、ちょっとびっくりである。

最寄駅から徒歩でポイントに到着。
全身に虫よけスプレーをかけて釣りを開始した。

正直に言うと、この日はあまりよくない感じで
ちっともあたりがなかった。
昔この釣りを初めてしたころは、
岸際をちょっと強力なライトで照らすと
満天の星のように目が光って見えたものだが、
最近はめったにそう言った状況に巡り合わない。
投入した仕掛けの浮きもあの独特のUFOのような
あたりも全くないといった感じだ。
居ればそんなに難しい釣りではないのですが、
いないとどうにもならないといった感じでした。








釣りの方は、どうにもならないといった感じですが、
漁の方はほどほどに捕獲出来ていて
ビールのつまみは確保できたのですが、
ここまであたりが無いのも珍しいといった感じで、
終了。
明るくなるころ帰宅しました。

次回はふんだんにビールのつまみ釣ってやる!
と、心に誓ったのでした。








ちょっと長い竿でも買ってみるかな。




まぁ、これを放り込んでおけば土産は何とかなる。


 ↓ポチっと押してくれ~!! 




にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ


トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ


ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ

にほんブログ村

釣りのランキング



フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー


映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/G-Tune


足もとのお友達
クロックス 公式オンラインショップ


ヤフーでお買い物






ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲





  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 01:18Comments(0)2019~