ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年08月13日

多摩川なまず07,8/12その1

流星雨の下で釣りなどしたら、

気持ち良いだろうなぁ・・・



なんて、思っていたら、M氏が
チャットログイン。
「どう?」「じゃ、のちほど」で、
会話成立。多摩川へ行くことになった訳で・・・


本来なら、あまりたたかないで、
他のポイントへ行くべきなのだろうが、
いつもの場所で釣ることに。


今日こそ東山湖の安藤氏デザインルアー
「キャタピー」で1尾、と思って投げると、
1バキュ2バキュ3バキュ!!!
のらないけど活性高いじゃない!!

心躍らせたが、リーダーが中央で
ぷっつり切れて、痛恨のルアーロスト。
―一、一気にテンション下がる。
・・・安藤氏に申し訳ない・・・
・・・また川を汚してしまった・・・



気を取り直して、なまずでは使ったことのない
スミスチャグポップを結ぶ。
浅瀬に向かってキャストを繰り返していると、

バシャッ!バシャバシャ!!

のったかな?ひとつ間を置いてロッドに重みが掛かる。
巻くとドラグが鳴く。やばいゆるすぎ!
いなしながら、ドラグを軽く締める。
こいつ結構走るなぁと、思いながら、久々の
魚とのやり取りを楽しんだ。

(少し小さいが、ナイスファイトだった
多摩川なまず。スミスチャグポップゴーストチャートイエローグリーン正式名称は知らないので)


東山湖×春の水面必勝アイテム
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ベビープロップ55 エリアマスター
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ベビープロップ55 エリアマスター


あまり見かけないし、ワンシーズンに
一回しか作らないのか、見かけたときに
買っておかないと無くなってしまう、
対トラウト水面必勝アイテム。
これがあると、春のトラウトシーンが絶対に楽しくなるから
無くなって後悔する前に買っておきましょう!! にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 16:41Comments(0)多摩川なまず

2007年08月13日

マイ・フェイバリット・ルアー4



コンバット・ポッパーである。


東山湖で過去にまぐれというか
出会い頭というか、イトウを2本獲って
いるのですが、その2本とも
コンバット・ポッパーで、
個人的に非常に思い出深いルアーなんです。


まァ、その後もことあるごとに、
このルアーを投げてはいるのですが、
その後イトウは釣れていないので、
本当にまぐれなんでしょうが、
その他の水面系ルアー・ポッパーでも
釣れてない訳だから、時季的なものも
あるかもしれませんし、このルアーが
特別トップに反応するイトウに
アピールする部分があるのかも知れません。


そんなわけですから、今年もイトウの放流が
東山湖であったら、数多く投げようと、
心に決めているルアーであります。


東山湖×必需品
アングラーズドリームバイト TRIPLE REST (トリプルレスト)
アングラーズドリームバイト TRIPLE REST (トリプルレスト)


管理釣り場で、ロッドを数本もちあるく方には、
この手のアイテムは、非常に便利です。
僕も、たいてい2本持ち歩くので、
非常に重宝しています。
よく数本のタックルを横にして置いている方を
見かけますが、人に踏まれることも、
自分で踏んでしまう可能性もありますから、
出来るだけこの手のアイテムの使用を、お勧めいたします。
リールを含め、傷も付きにくくなります。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:44Comments(0)マイ・フェイバリット・ルアー 1