ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月03日

こいのから騒ぎ2010,1月2日


元旦の夕方、NHK総合で
女優の長澤まさみと水川あさみが
自転車でハワイを巡る番組をやっていたのですが、
地味にそれがちょっと、面白かったです。

録画しておけばよかったなぁ・・・

―さて、正月二日。
お袋に運転を頼まれて、午前中に
スーパーに買い物に付き合ったのですが、
レジ横のパンコーナーに
6枚切りのパン、超熟が¥20引きで売っているのが
目に留まりました。

ビビビって、来る物があったといってよいでしょうか?

今日は、ぽかぽかと暖かい陽気だし、
夕方にある用事まで、
時間がある。

パンで鯉でも釣るかなと、
お昼過ぎに近所の川へ洗濯に出かけました。
心の洗濯ですね。

なにしろ、10月のなかば以来、
釣りをしていなかったので、
ちょっとだけ、魚と戯れてみたかった訳です。

―で、心ウキウキ出かけたのですが、
ポイントは日陰でした・・・
ちょっと残念です。

こいのから騒ぎ2010,1月2日

こいのから騒ぎ2010,1月2日


本日用意したタックルは、
しばらく大奥にしまいこんであった、
サンダーショットって、短いロッドに
リールはブラックバンタム。
右巻きです。

こいのから騒ぎ2010,1月2日


普段左巻きの私ですが、
右巻きを練習してみようと思って、
ナイロン20lb.を巻いてみました。

ためしにジッター5/8とか
キャストしてみると、
いい感じに使えます。
右巻きだとドックウォークを
ロッド操作では出来ないにしても、
巻物を使うのは
問題なく出来そう、といった感じ。
5.4フィートの短いロッドは
キャストもしやすく気持ちがいい!

なんて遊んでいると、
鯰のワンバイト!

―でも載りませんでした。

こんな季節でも、水面に反応するもんなのね。
寒い時期に釣ってしまうのも
かわいそうなので、
早速パンをちぎって投げて、
自作コ式もどきで鯉釣りです。

キャストして流れに乗せて
仕掛けを流します。
スプールからラインを手繰って、
仕掛けが止まってしまわないように
送り出していくと、
四方から仕掛けに引き波が寄って来るのが見える!!

一瞬で仕掛けが消えて、ヒット!!

しなるサンダーショット!!

こいのから騒ぎ2010,1月2日


十分トルクのある引きを楽しんで、
今年の1匹目。

こいのから騒ぎ2010,1月2日


その後も・・ヒット!ヒット!ヒット!・・・・・!!

こいのから騒ぎ2010,1月2日

こいのから騒ぎ2010,1月2日 こいのから騒ぎ2010,1月2日 こいのから騒ぎ2010,1月2日 こいのから騒ぎ2010,1月2日 こいのから騒ぎ2010,1月2日 こいのから騒ぎ2010,1月2日 こいのから騒ぎ2010,1月2日 


投げれば釣れます。


いやー、新年早々、充分魚の引きを
堪能いたしました!!
腕パンパン!!
(ちなみに、今日は腕が筋肉痛です。)

おかげさまで、
右ハンドルと、左手での魚のやりとりが
ふんだんに練習できました。

鯉さん、ありがとう!!



  ↓押してくれ~!!

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

こいのから騒ぎ2010,1月2日

GyoNetBlog ランキングバナー


ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

から騒ぎと言えば、史上最強は「宝満まどか」でしょう。







同じカテゴリー(2010~)の記事画像
2010ばるたん(V)o¥o(V)最優秀ルアー
2010最初で最後の東山湖
ラン&ガン仕様 ニューマシン
ソラニンフィールド・ラン&ガン 震える!
ソラニンフィールド・ラン&ガンストーリー3
ソラニンフィールド・ラン&ガンストーリー2
同じカテゴリー(2010~)の記事
 2010ばるたん(V)o¥o(V)最優秀ルアー (2010-12-31 12:00)
 2010最初で最後の東山湖 (2010-12-30 18:00)
 ラン&ガン仕様 ニューマシン (2010-11-03 12:00)
 ソラニンフィールド・ラン&ガン 震える! (2010-10-31 12:00)
 ソラニンフィールド・ラン&ガンストーリー3 (2010-10-24 11:02)
 ソラニンフィールド・ラン&ガンストーリー2 (2010-10-16 14:26)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 18:12│Comments(8)2010~
この記事へのコメント
はじめまして!!

最近、ブログを始めた中1男子です。

コ式、いいですよねぇ~


自作コ式で釣れたなんてうらやましいです(″v゛)

僕なんて自作コ式作ったけど全然ダメで

1000円くらいの本物のコ式買いましたwww
Posted by satoru at 2010年01月03日 18:20
こんばんは!
初釣り釣れ釣れですね!
鯰まで新年の挨拶に(・・?
コイする心を忘れてました(笑)
もっとも身近にいる魚ですから狙ってみたいです(^^)
パンを自然に流すため、スプールをフリーに出来るフリッピングスイッチを活用してみようかと思いました。
Posted by IBU at 2010年01月03日 19:30
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしく御願いします

初釣りはコイだったんですね
しかし随分と沢山釣ってますね
これはさぞかし面白かったでしょう
Posted by 釣りキチ万博 at 2010年01月04日 00:09
あけましておめでとうございます。
今年も宜しく御願いいたします。

今年はナマズ釣行ガクッと減りそうです。
Posted by エルフ at 2010年01月04日 10:03
satoruくん、こんにちは!はじめまして!!

コ式持ってるの?いいじゃない!!
私なんか、売っているのを見たことがないので、
自作しただけなんですよ。

ちなみにこのポイントは、
むちゃくちゃ無防備な鯉がたくさん居るので、
腕は関係ないんです。

超熟なら釣れます。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)ばるたん (V)o¥o(V) at 2010年01月04日 11:35
IBUさん、こんにちは!

そういえば、同じリールを所有してましたね!
私が購入したときに、
IBUさんのブログを
参考にさせていただきました。
このリール、バラスと組むの難しいですよね!

PEだとよいのかもしれませんが、
ナイロンの20lb.だと、
コ式ぐらいの流れる抵抗で、
ライン出て行かないんですよ。
その辺はちょっともくろみと違いましたねぇ。

ちなみにこのポイントは、
むちゃくちゃ無防備な鯉がたくさん居るので、
腕は関係ないんです。

超熟なら釣れます。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)ばるたん (V)o¥o(V) at 2010年01月04日 11:42
釣りキチ万博さん、こんにちは!

あらためて明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします。

ちょっとまとまった時間が取れないので、
近所で初釣りをしてしまいました。

腕の疲れが気持ちよい余韻を残しております。

まぁ、あまりに鯉が無防備なポイントでは
あるので、ちょっとだけ罪悪感が有るんですけど。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)ばるたん (V)o¥o(V) at 2010年01月04日 11:52
(姿勢を正して)
エルフ先生、明けましておめでとうございます!!

そうは言わずに、シーズン始まったら、
一度くらい当方のポイントへお越し下さい。
ご案内いたします。

また、なんか面白い企画があったら、
お声をおかけくださいませ!!
ーってか、さそってぇ!!!
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)ばるたん (V)o¥o(V) at 2010年01月04日 12:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こいのから騒ぎ2010,1月2日
    コメント(8)