ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月01日

修理



穴の開いたフローターの修理をしないとと思い、
取扱説明書を出したら、
補修キッドが付属されていました。

付属のパッチに糊をつけて
チューブの穴の開いたところに
貼るだけなのもので心もとないですが、
エアーを入れるとカバーと挟まれるので、
結構頑丈との事。

5分で終了。

修理


一晩乾かして、カバーに入れてから、
膨らましてみて、1日空気が抜けないようでしたら、
実戦復帰できますね。

ここのところ釣れていませんが、
次回の釣行も楽しむぞー!!


トッパーメーカーが大挙進出の
トップウォーターブログランキング。
ランク落ちまくりですよ。
興味のある方は、
ポチッ!とな!!

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

修理




同じカテゴリー(09’バス)の記事画像
九月の芦ノ湖にて
印旛沼水系夕方練習
印旛沼水系早朝練習2Days(2日目)
印旛沼水系早朝練習2Days(1日目)
神の右手。悪魔の左手。
朝練
同じカテゴリー(09’バス)の記事
 九月の芦ノ湖にて (2009-09-11 22:12)
 沢山釣れて羨ましいと思う映像 (2009-08-14 01:12)
 印旛沼水系夕方練習 (2009-06-12 06:53)
 印旛沼水系早朝練習2Days(2日目) (2009-06-06 01:54)
 印旛沼水系早朝練習2Days(1日目) (2009-06-03 16:18)
 神の右手。悪魔の左手。 (2009-05-28 18:43)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 17:44│Comments(0)09’バス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修理
    コメント(0)