ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月04日

ダブルヘッター

暗くなった東山湖、17時の午前中~券終了とともに
少ない釣り人が、一気に居なくなってしまい、
水面のライズショーも終わると
この広いフィールドを貸しきり状態といった感じなのですが
魚のほうも沈黙です。

イトウは基本的に夜行性。

そう信じて、キャストを繰り返しますが、
無反応。そこで弱気になったのか、
ルアーが徐々に小さくなっていきます。
そうはいっても、シーバスでの反省もあって
そんなに沢山のルアーを持ち歩いている訳ではないのですが・・・

ちょうど7時を過ぎたあたり、
あと1時間で終了と考えたあたりから、
一気に魚の活性が上がります。
ライズとかは見えないのに、
K-1ミノーにこますのバイト連発。
こんどは、マレオ、ヴィジョン95と
サイズをあげていきます。

ダブルヘッター  ダブルヘッター


ヴィジョン95にこのサイズの
魚連発となっては、大物狙いになりません!!
あわせると魚ごと飛んできたりするし、
針をはずしているうちに針が曲がってしまうし。

ヴィジョン110ハイフロートにスイッチして
ようやく治まったという感じ。

岸沿い2メートル内をトレースするようにリトリーブ。
こますが寄らないようにトゥイッチしたり、
少し速く引いたり。
そんな何度目かのキャスト、
ちょっと岸沿い近くに落としすぎたと思ったとき、
ざばっ!!ざばざばっ!
落パクに反応した、イトウのバイト!!!
水面より頭を出し首を振ります!!

瞬間、慌てて体をひねってあわせを入れると、
パツーン!と、ルアーが飛んできてしまいました。
あぁ、無常。

けっこう沢山釣れました。
タックルもいろいろな組み合わせ、
試すことができたし、
イトウのバイトも多数あった。
確実にヒットしたのもある。
―でも狙った獲物は獲れませんでした。

あの時、こんな風にしていれば、
あんな風だったらと、今思っても
後悔ばかり。

近いうちにリベンジに来る!
そう思いながら、20時過ぎに
管理人さんたちに挨拶をして、
東山湖を後にしました。

不景気なのかがらがらの東名高速。
気持ち良く車を流せます。

本当にふと、湾岸シーバスのことを考えた。
あの杭のナチュラルカラーのヴィジョン110SWは
まだ引っ掛かっているだろうか?
干潮は23時30分くらいだったよなぁ。

ウェーダーは積んであった。

21時半を回ったくらいに
湾岸シーバスポイントに到着した。
お目当てのルアーはまだ引っ掛かっていた。
もう少し潮が引けば回収できる。
2時間くらいかな。

東山湖で疲れていたのですが、
ダブルヘッター第2戦をすることに。

干潮近い時間、そのせいか大潮周りだというのに、
人がいない。
―が、人影が1人。
アングラーとは分かるが、
ロッドは振っていないようだ。

こっちを見ている。
嫌な予感。

あの昨日のうるさいおじさんだった。
こんばんは、と挨拶をすると、
「シーバスロッドは持ってきてないのか?」
と、すかさず言われる。
「これで十分ですよ、昨日も釣れたし。」
「あれ引かなかったもんなぁ・・・」
言うか?普通?スゲーむかつく!!
私はそんなにおとなしい人間じゃぁ無いぞ!!
おさえて、おさえて・・・
「キャストしないんですか?」
「さっきまでやってたんだ、あたりもなくなっちゃって
疲れているから休んでいるとこだよ」
「じゃぁ、ここで撃たせてもらいますね!」
目の前の土手を下りた。
キャストしないと釣れないぜ!おじさん!!
口にはしませんでした。

昨日釣った110SW夜光チャートから行ってみる。

干潮時間が近いだけあって、
根がかりしそうなこともあり、
わりとすぐに、ヴィジョン95の
フックをダブルフックに換装してあるのに
付け替える。
去年今年の春と散々根がかりしたせいもあり
そんなルアーも用意していた。
リング無しにフックも軽くなったせいか、
凄いローリング。

アップストリーム側、
岸から2メートル先ぐらいを
平行に引けるようにキャスト。
そのあたりから沖が深くなるはずと
記憶していたが、リトリーブすると
底に当たる感触が・・・
トリプルフックなら根がかり確実。
かまわずリトリーブ。ときおり、こつ、こつっと底の感触。

どん!

んなゃろー!と、体をひねる。
グングングン!よしヒット!!巻く!!
沖側に走り始めて、しばらくドラグが出る。
自分追い越しダウンに走ろうとするのを
体を捻ってロッドをあおる。
巻く!ロッドの先はひざより低くを
心がける。巻いては出る。巻いては出る。
を、繰り返しつつ頭がこっちを向いたときに
一気に寄せたところで、初めて水面でバシャバシャと暴れた。
当然、おじさんも気づいて寄って来る。
こませを撒いた様に。

そこそこの大きさだったので、
スタミナを使わせるように、
ロッドワークで適度に走らせていると
「ボカは無いのかボカは」と、おじさんの声。
「こんなの、ハンドボカで十分です」
と、仕上げにかかる。

おりゃっ!
テンション上がっていたにもかかわらず、
凄く重く感じた。
掲げようと思ったのに、
持ち上げられない!!
ってか、落としてしまいそう!!
親指に力を入れる。


ダブルヘッター


おしい!80ならず。(ずーずーしぃ?)
―でも人生初の75(77)アップでした。

つづく

ブログランキングに参加しております。
ブログ制作の励みになりますので
よかったら、“ぽち”っと、宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ダブルヘッター




同じカテゴリー(08’シーバス2)の記事画像
今なら安い!お買い得シーバスルアー
思わず欲しくなるラパラの動画
Lucky Day,CLIMAX.
Lucky Day,PRICELESS.
アンラッキー13デイズvol,05
アンラッキー13デイズvol,04
同じカテゴリー(08’シーバス2)の記事
 今なら安い!お買い得シーバスルアー (2008-12-15 23:04)
 思わず欲しくなるラパラの動画 (2008-11-30 13:18)
 Lucky Day,CLIMAX. (2008-11-18 20:38)
 Lucky Day,PRICELESS. (2008-11-17 19:00)
 アンラッキー13デイズvol,05 (2008-11-17 00:18)
 アンラッキー13デイズvol,04 (2008-11-15 10:43)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:54│Comments(2)08’シーバス2
この記事へのコメント
シーバスでけぇ!またやったりましたね(≧ω≦)b笑

そろそろおっさん降参しないかな?笑
Posted by ヤス at 2008年11月04日 19:28
ヤス君、こんばんは!

また一番乗りだね!
それがねぇ、このおやじ、喰えない奴なんですよ。
(その後もちょっと、言われている。)


続きはですねぇ、今晩の12時過ぎぐらいにアップかな。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)ばるたん (V)o¥o(V) at 2008年11月04日 19:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダブルヘッター
    コメント(2)