2008年10月02日
欲求不満生活は悪魔の囁きが聞こえるvol,1
(散財の言い訳です)
トレンドウォッチャーとか
カタログウォッチャーな感じのある、
新しい物好きの40代世代。
ご多分に漏れず私なんかもそんなとこがあります。(非常に・・・)
まぁ、色々な失敗やら経験を積み重ねた結果、
新製品はすぐ買わない様にはしています。
パソコンのOSなんかもそうですが、
やっぱり新製品として発売してすぐって、
未完成なところと言うか、
トラブル多いじゃないですか。
車なんかも、雑誌やなんかで紹介する記事を読んで、
モデルチェンジ後の新車をすぐ買ったりすると、
けっこうトラブルがあったりすると、聞きます。
いわゆる初期トラブルって奴です。
千葉県富里市へ長期出張中の私。
よく言えば住み込み、実のところ軟禁生活。
環境が“たこ部屋”ほど酷いってことは
決して無いのですが、
マァ少なからずストレスが溜まって行く訳です。
そういった欲求不満の発散は
女かお買い物お相場が決まっています。
女の話題は置いておいて、
ナチュラムやヤフオクを見て
チョコチョコ釣り道具を
買ってしまっています。
―で、そろそろ湾岸シーバスに出かける話も
ちらほら出てきているので、
シーバスロッドを買ってみました。
(ほかにも色々買いました)
今までバスロッドを使用していて、
セイゴ・フッコクラスなら、
十分、そのロッドで100本釣ったら
シーバスロッドを新調しようかと思っていたのですが、
夜な夜なナチュラムを眺めていたら
欲しくなってしまったのと、
決してフィーリングが良いと
言い切れなかったこともあり
買ってしまいました。
まぁ、両手で投げれば下手なキャストも
少しは上達するかな、
なんてことも考えた訳なのですが
新調するといっても、
正直何が良いのかさっぱり分かりません。
―で、ベーシックなメジャークラフトの
クロステージの中から802L・
862L・862PEと候補を選びました。
出来るだけライトなクラスで短い物が
扱いやすいだろうと思い一度802Lを
発注したのですが、納期がかかるみたいなので見送り、
即納の862Lにしました。
PEラインを使用しているくせに、
862PEにしなかったのは、
先の理由。
モデルとして新しい部類にあったことと、
PEライン専用ってことは、少し硬いんじゃなかろうか?
と、邪推してのことです。
違いが分かるほどの腕があるわけじゃぁ
無いのですが、
メジャークラフト・スライサーの622Lに
好印象を持っている私には、
スピニングロッドはファーストテーパー表記のほうが
自分には合うかな?なんて思ったわけであります。
今のところいつ使えるか分からないのですが、
使用したら、お気楽・いい加減・てきとうインプレッションを
書きたいと思います。
vol,2へ続く

メジャークラフト クロステージ CRS-862L


ブログランキングに参加しております。
ブログ制作の励みになりますので
よかったら、“ぽち”っと、宜しくお願いいたします。
トレンドウォッチャーとか
カタログウォッチャーな感じのある、
新しい物好きの40代世代。
ご多分に漏れず私なんかもそんなとこがあります。(非常に・・・)
まぁ、色々な失敗やら経験を積み重ねた結果、
新製品はすぐ買わない様にはしています。
パソコンのOSなんかもそうですが、
やっぱり新製品として発売してすぐって、
未完成なところと言うか、
トラブル多いじゃないですか。
車なんかも、雑誌やなんかで紹介する記事を読んで、
モデルチェンジ後の新車をすぐ買ったりすると、
けっこうトラブルがあったりすると、聞きます。
いわゆる初期トラブルって奴です。
千葉県富里市へ長期出張中の私。
よく言えば住み込み、実のところ軟禁生活。
環境が“たこ部屋”ほど酷いってことは
決して無いのですが、
マァ少なからずストレスが溜まって行く訳です。
そういった欲求不満の発散は
女かお買い物お相場が決まっています。
女の話題は置いておいて、
ナチュラムやヤフオクを見て
チョコチョコ釣り道具を
買ってしまっています。
―で、そろそろ湾岸シーバスに出かける話も
ちらほら出てきているので、
シーバスロッドを買ってみました。
(ほかにも色々買いました)
今までバスロッドを使用していて、
セイゴ・フッコクラスなら、
十分、そのロッドで100本釣ったら
シーバスロッドを新調しようかと思っていたのですが、
夜な夜なナチュラムを眺めていたら
欲しくなってしまったのと、
決してフィーリングが良いと
言い切れなかったこともあり
買ってしまいました。
まぁ、両手で投げれば下手なキャストも
少しは上達するかな、
なんてことも考えた訳なのですが
新調するといっても、
正直何が良いのかさっぱり分かりません。
―で、ベーシックなメジャークラフトの
クロステージの中から802L・
862L・862PEと候補を選びました。
出来るだけライトなクラスで短い物が
扱いやすいだろうと思い一度802Lを
発注したのですが、納期がかかるみたいなので見送り、
即納の862Lにしました。
PEラインを使用しているくせに、
862PEにしなかったのは、
先の理由。
モデルとして新しい部類にあったことと、
PEライン専用ってことは、少し硬いんじゃなかろうか?
と、邪推してのことです。
違いが分かるほどの腕があるわけじゃぁ
無いのですが、
メジャークラフト・スライサーの622Lに
好印象を持っている私には、
スピニングロッドはファーストテーパー表記のほうが
自分には合うかな?なんて思ったわけであります。
今のところいつ使えるか分からないのですが、
使用したら、お気楽・いい加減・てきとうインプレッションを
書きたいと思います。
vol,2へ続く

メジャークラフト クロステージ CRS-862L


ブログランキングに参加しております。
ブログ制作の励みになりますので
よかったら、“ぽち”っと、宜しくお願いいたします。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 00:17│Comments(0)
│その他1
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。