2012年06月12日
思ったとおりに巻いて釣れない・・・
しかしなんだな
更新の間が空いてしまうと
ネタがあっても何から書いていいか
迷ってしまいますね。
年間游魚券を購入して
4月くらいからカヤックで出てみているのですが、
その4月は落水したら死んじゃいそうな水温の中
果敢に挑んで、なぜか、ドシャローオーバーハングで
良い魚を“トップ”で獲っただけで、
(はっきりいって、まぐれだ)
今年のテーマである“巻き”では
まったく釣れないといった状況でした。
手ごわすぎる!
魚は見えるのである。
けっこう大量に!
4~50くらいなビックな奴が数匹で
悠然とカッヤクの下をくぐるような感じにも拘らず、
そういうのはまったく反応してくれなかったわけで、
もうね、ほんと超接近戦でオーバーハング下、岸際に
トップを送り込んだときに
着水のリアクション。
まったく、去年の秋と変わらない。
(それでも、スピナーベイトや自作アラバマで
釣ってはいたのですが)
泳がしたり、アクションさせて
ルアーを喰わせられない・・・
いやー、難しさ痛感しましたこのフィールド。

5月になっても状況は変わらず、
釣れるのは“落ちパク”のみ・・・
はっきりって“夏”と変わらんですよ。やっていることは・・・
基本、2セットしか
タックル持ち込んでなくて、
それも巻きやすいセット。
トップメインならもう少し使いやすいタックルが
あるってもんだ。
そんなことを考えながら、ロングAを
ストップ&ジャークでキャストしまくっていたら
思わぬオープンウォーターでヒット!!
カヤックが引きずられるトルクある引き!って、
おまえ、バスじゃないだろ!!
見事な背掛かり(スレ)のでかい鯉でありました。
それにしても14ポンドのフロロライン(R-18リミテッド)は
カヤックが傾き動き出すほど引っ張られても、
意外と切れないものなんだと
妙に感心しました。

クレハ(KUREHA) シーガー R18フロロリミテッド
想像以上に使いやすく、頑丈!
↓ポチっと押してくれ~!!
トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、

にほんブログ村
ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村
釣りのランキング

フィッシング情報&ランキング

映画情報などはこちら↓

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー

足もとのお友達

ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲
楽しみにしてる作品!
(年末公開らしい)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 16:52│Comments(4)
│12’バス
この記事へのコメント
久々の更新ですね^^。
お元気そうなので・・・安心しました。
環境でも代わりましたか?
お元気そうなので・・・安心しました。
環境でも代わりましたか?
Posted by endoco at 2012年06月13日 01:48
endoco様、おはようございます。
いや、4月の半ばに「利家とまつ」「救命病棟24時・フルシーズン」
「篤姫」「ダメージ1&2」etcと、ビデオ/DVDタイトルを
手に入れてしまい、(すべて、かつて見たタイトルなんですが・・・)
テレビ漬けとなっておりました。(笑
fbはちょこちょこ更新していたんですけどねぇ。
天才ゆうきまさみの「バーディー」は
うまく着地できるのか?気になっております。
いや、4月の半ばに「利家とまつ」「救命病棟24時・フルシーズン」
「篤姫」「ダメージ1&2」etcと、ビデオ/DVDタイトルを
手に入れてしまい、(すべて、かつて見たタイトルなんですが・・・)
テレビ漬けとなっておりました。(笑
fbはちょこちょこ更新していたんですけどねぇ。
天才ゆうきまさみの「バーディー」は
うまく着地できるのか?気になっております。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)
at 2012年06月13日 09:41

お変わりないようで(笑)。
fbへの招待ありがとうございました。
雌雄同居物語が宇宙紛争にタイムパラドックスまで広がってきましたね。
毎週月曜日に スピリッツを求めてコンビニに通う私です。
バンビーノ 田中 ヒーロー と共に楽しませてもらっています。
fbへの招待ありがとうございました。
雌雄同居物語が宇宙紛争にタイムパラドックスまで広がってきましたね。
毎週月曜日に スピリッツを求めてコンビニに通う私です。
バンビーノ 田中 ヒーロー と共に楽しませてもらっています。
Posted by endoco at 2012年06月13日 14:55
雌雄同居物語!(笑!)
広げた風呂敷が畳めるのか?スゲー心配なんですよ。
広げた風呂敷が畳めるのか?スゲー心配なんですよ。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 2012年06月13日 16:39