ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月12日

釣れる!トリガーフィッシュ!!その2

難しいとか癖があるとか伝え聞こえてくる
トリガーフィッシュですが、
個人的にはまったくそんな風には思いません。
まぁ、簡単とも言えないですが
やりがいはあると感じて使っています。

確かにタックルを、特にラインを選ぶのではないか?
と、いったことは感じられます。
おかっぱりだと専用に1タックル
持ち歩く訳にも行かないでしょうから
他のルアーを投げるタックルで使うしかないでしょうが、
逆に言えば推奨される専用タックルなら、
意外に動かしやすいと感じるかもしれません。

正直、某雑誌に載っていたインプレッションは
何を使うとそんな風になってしまうんだ?
疑問に思うくらいおかしなことが
書いてあったって感じです。

事実、先日一緒に芦ノ湖へ行ったミッキーさんは
自分のタックルに結んで、
「あぁ、こうやってうごかすんだぁ」なんていいながら、
初めて使ってターンさせておりました。
ミッキーさんのタックルは6フィートぐらいのベイトロッドに
PE20lb.ぐらいにリーダーをつけていたと記憶しています。
(正確には覚えてません)

ちょっとだけ流れのある小川で
2メートルぐらいラインを出して
トリガーフィッシュを浮かべて
ラインを張ったり緩めたりするだけで
きびきびと右へ左へと動くアクションを体感できます。

釣れる!トリガーフィッシュ!!その2 釣れる!トリガーフィッシュ!!その2


(こんな感じ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて今宵のナマズ釣りの続きです。

ボディにケミホタルが着けられれば
もう少し違っていたかもしれませんが、
何度かキャストしてみると
やはり暗い中では操作が難しいし
ルアーがどこにあるのか掴みづらかったので、
下流にルアーを流して岸際を狙ってみました。
急流に差し掛かるちょっと手前、
緩いよどんだ流れの岸際2メートルの間を
ラインのテンションを張ったり緩めたりするだけで
ルアーは右へ左へと動かせました。
こういったシチュエーションなら
これは使えることを確認し、
下流へ向かって移動しながら
色々な所を撃って歩きます。

急流の落ち込みなどへ
ルアーを落とすと、一瞬でルアーが
どこにあるのか分からなくなってしまうので、
本来のナマズ釣りとは狙う場所が違ってしまいますが、
緩くよどんだ場所では思っていた以上に魚を引っ張る
力があるらしく、バイトが引き出せます。

トリガーフィッシュのバズペラは
ナマズに利くみたいだなぁ・・・

先日リップを壊した奴の頭にヒートン着けて
シングルスイッシャーとして使っても
釣れそうだと思いながら、
何度かキャストを繰り返していると、
ぼこっ!と音がして、
水面でバシャバシャと魚が暴れ始めました。
ラインが張ったところで
あわせて見るとしっかりのっている。
流れに逆らって上流に走るくせに
けっこうな手ごたえ。
なかなか元気です!!

釣れる!トリガーフィッシュ!!その2


ルアーを咥えている写真を撮ろうと思ったら、
落っことしてしまいました。
ナマズ君すまん!!

長さは無いですが、
久しぶりに元気の良い
頭の大きいのが釣れました。

つづく


  ↓押してくれ~!!

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

釣れる!トリガーフィッシュ!!その2


ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲




同じカテゴリー(09’なまず1)の記事画像
釣れる!トリガーフィッシュ!!その1
ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その5
ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その4
ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その3
ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その2
ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その1
同じカテゴリー(09’なまず1)の記事
 釣れる!トリガーフィッシュ!!その1 (2009-09-11 23:43)
 ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その5 (2009-08-31 19:29)
 ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その4 (2009-08-30 13:48)
 ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その3 (2009-08-28 18:16)
 ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その2 (2009-08-28 01:03)
 ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その1 (2009-08-27 19:45)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 02:30│Comments(0)09’なまず1
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れる!トリガーフィッシュ!!その2
    コメント(0)