ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月28日

ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その2


例のルアー、“トリガーフィッシュ”が
明日(もう今日か)届くらしいのですが、
たまたま販売元よりお電話をいただいたので、
操作方法などを聞いてみた。

メソッドとでも言うのだろうか、
トリガーフィッシュについては、
届いて練習をしてから詳しくレポートをして見たいと思うので
ここでは割愛いたしますが、
深夜の鯰釣りでも
ルアーの動かし方ってのはある。

大して難しいことでもないのですが、
例えばジッターならゆっくりただ引きだけでも
ほどほど反応は得られますが、
より多く反応を得るために、
けっこう色々試して実践しているテクがあります。

―が、これ、同じ水面形のルアーでも
スイッシャーや羽物だとうまくやれない技とかもあって、
他のルアーを使うとジッターの奥深さを
まざまざと見せ付けられたりします。

風の国ハンドメイド参号機、
いままさにこのへんがネックとなっているわけです。

ただ引く以外に“間”が作れない。
自分でも何をどうすればよいのか良く理解していない
ルアーなのです。

ただ引くだけで、反応はけっして悪くないと思う。
現に今晩だってもう数回のバイトを経ている。
ジッターを使っていても最近はこうは好調に
バイトを増やしていけるわけではないと思う。
―が、ジッターなら、どこかで釣れているとも思う。

上流へ向かって歩きながら、
自分の居る岸側アップストリームを撃つ。
対岸の岸際へ落とし川を横切らせる。
所々で散発的にバイトが得られるにもかかわらず、
巧いことヒットしない。

そうこうしていると前方に自分の居る岸側に
小さな流れ込みが見えてきた。
見るからに1級ポイントじゃないか。
そこからは慎重に近づいた。

まずは流れこみ手前側へ落としてみる。
ばしゅ!!ばしゅ!!
落ちパクに近い状況から連続のバイト!
跳ね上げられたルアーがまた護岸の上に乗ってしまう。
おいおい!いったいどこへバイトすると
そこまで跳ね上げられるんだ??

いま、そのルアーを眺めながら書いているのですが、
さっぱりわかりません。
流れ込み手前をその後数回キャストしてみるも
反応はなくなってしまう。

流れ込み奥へキャストして
手前に引いてみる。
が、これも反応が無い。
さっきの1匹しか付いていなかったのかな?

岸より1メートルぐらい離してキャスト、
少し止めてルアーを漂わせる。
落ちた音には反応が無いので、
さお先を上げて鋭く短い入力を2度ほど入れて
リトリーブ・・・ダンッ!!
かなり良い音と共にケミホタルが水中を
川の中心に向かって走った。
ぐるぐるぐるぐるとリールを瞬間的に巻くと、
ロッドに魚の感触、そこでもう一度けっこう思い切り
あわせを入れた。
ぐんぐんぐんぐんと反応!ヒット!!

写真が撮れる!写真が撮れる!写真が撮れる!!
風の国参号機Ver3,2にして、
始めてまともな魚の写真が撮れそうでした。
―が、結構良いファイトにもかかわらず
寄せて見るとあんまり大きくないし・・・
ごぼう抜き出来るし・・・

ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その2


60ないし・・・

でも、まぁ、とりあえず釣れて
良かったです!!

つづく

  ↓押してくれ~!!

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その2


ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

トリガーフィッシュ
その衝撃的なアクションをもう一度。
解説&ご購入はこちら⇒http://www.nib-t.com/thinktanklures.html


Topwater fishing with Triggerfish, the steerable lure from Ian Scott on Vimeo.





同じカテゴリー(09’なまず1)の記事画像
釣れる!トリガーフィッシュ!!その2
釣れる!トリガーフィッシュ!!その1
ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その5
ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その4
ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その3
ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その1
同じカテゴリー(09’なまず1)の記事
 釣れる!トリガーフィッシュ!!その2 (2009-09-12 02:30)
 釣れる!トリガーフィッシュ!!その1 (2009-09-11 23:43)
 ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その5 (2009-08-31 19:29)
 ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その4 (2009-08-30 13:48)
 ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その3 (2009-08-28 18:16)
 ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その1 (2009-08-27 19:45)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 01:03│Comments(0)09’なまず1
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジッターの無い、対ナマズルアーBOX。その2
    コメント(0)