ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月02日

トリガーフィッシュ・練習 その2

トリガーフィッシュ・練習 その2


夜、翌日の釣行が中止になり、
ちょっとがっかりして、
暇をもてあましていたのですが、
ふと思い立って、潮辞表を見ると
大潮前の中潮、上げにさしかかった時間。
この時間なら、いつもの湾岸シーバスのポイントって
そんなにきつい流れじゃないんじゃないの?
数時間で満潮の潮止まりだし。
あそこなら明るいから、
ルアーの動きも追えるであろうと、
昼間のタックルを持って出かけました。

んが、まだ早いだろうと思った
湾岸シーバスポイント、いるはいるは
熱心なアングラーが。
ゲゲー、例のあのおやじも居やがる!!
魚、入っているのかなと思い聞いてみると、
ノーバイトとのこと。

せっかく明るい一等地で、
トリガーフィッシュの練習をしようと思ったのですが、
明るいところにはなかなかはいれず、
仕方がないのでミノーを
投げながら、あちらこちらとラン&ガンしてみるも
魚の気配は無し。

少し時がたって潮止まりの時間が来ると
アングラーがお帰りになったので、
明るい場所に入って、
トリガーフィッシュの練習を始めた。

本格的なシーバスシーズンに入ったら、
武器になるかな?と、思ったトリガーフィッシュですが、
オープンスペースにロングキャストが必要な
釣り向きではないのが嫌と言うほどわかる。
とにかく飛ばないのだ。
コントロールもつけずらい。
そして出来る限り遠くへ飛ばすと
アクションの入力が入れづらいといった感じである。
ショートキャスト専用といってよいかもしれません。

ハンドリング操作自体は、
すぐにつかめてきた。
ロッドを立てたままリトリーブを止め
軽くティップを下げるくらいで、
向きは変わる。
早く引くと右へ左へ大きく広がって走るが
ゆっくり引くとその幅が狭くなるといった感じ。
練習を繰り返せば、
本当にあの映像のようにジグザグに
動かすことが可能であろう
といった手ごたえはあった。
正面へのキャストで少しでもタイダルがあると
基本最初は上流側へ走るような癖もあるようだ。
上流側から下流側へのターンは簡単だが、
下流側へ走らせたときのターンは難しい。
そんなことを確認しながらキャストを繰り返していると、
ここでちょっと問題発生。
リップが折れてしまった。
特にぶつけた記憶は無いのだが・・・
(傷も無いし)
仕方がないので予備に付け替えて
その後もしばらく練習を続けた。
(エェ、魚は釣れませんでしたよ)

トリガーフィッシュ・練習 その2



自宅に戻ってルアーを洗い
よくよく確認してみる。
折れたリップはこういってはなんだが、
新品を見ても華奢な感じは否めない。
少しでもぶつけると、
折れやすいと思って注意して使用したほうが良さそうだ。

トリガーフィッシュ・練習 その2

トリガーフィッシュ・練習 その2


それともうひとつ、
ラインアイが使用した2個とも
新品に比べてかなり緩くなっている。
抜けることはないとは思うが、
魚をかけた後は、
チェックはしたほうが良いと思うところである。
(必要なら、稼動部分つけないように注意して
接着剤で留めてもよいかと思う)

トリガーフィッシュ・練習 その2



ちなみに私はデコイのエッグスナップを使用したのですが
じかに結ぶのに比べ動きが良いような気がしました。

カツイチ(KATSUICHI) DECOY エッグスナップ
カツイチ(KATSUICHI) DECOY エッグスナップ








なんにしてもトリガーフィッシュ。
新製品として、詰めの甘さは感じますが
(アメルアだしね)
その秘めたポテンシャルのいったんは
垣間見れたような気がします。

トリガーフィッシュ・練習 その2


本格的にフィールドへ持ち込むのが楽しみであります。
(いったいいつになることやら・・・)


  ↓押してくれ~!!

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

トリガーフィッシュ・練習 その2


ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

トリガーフィッシュ、youtube版
解説&ご購入はこちら⇒http://www.nib-t.com/thinktanklures.html

  



同じカテゴリー(マイ・フェイバリット・ルアー 2)の記事画像
小型ポッパー・ちゅぽちゅぱっ!その1
ハネ系ノイジー・バシャバシャバシャバシャ!!その3
ハネ系ノイジー・バシャバシャバシャバシャ!!その2
ハネ系ノイジー・バシャバシャバシャバシャ!!その1
ハネ系ノイジーについての前置き
カップ系ノイジー・パタパタパタリロクックロビン
同じカテゴリー(マイ・フェイバリット・ルアー 2)の記事
 小型ポッパー・ちゅぽちゅぱっ!その1 (2010-01-10 23:22)
 ハネ系ノイジー・バシャバシャバシャバシャ!!その3 (2010-01-10 01:01)
 ハネ系ノイジー・バシャバシャバシャバシャ!!その2 (2010-01-09 02:50)
 ハネ系ノイジー・バシャバシャバシャバシャ!!その1 (2010-01-07 18:31)
 ハネ系ノイジーについての前置き (2010-01-06 23:25)
 カップ系ノイジー・パタパタパタリロクックロビン (2010-01-05 12:52)
この記事へのコメント
こんばんは

トリガーフィッシュ、かなりクセのある
操作の難しいルアーみたいですね
なんだか使えるシチュエーションも
限られるような気が…
改造素体として使うにはどうなんで
しょうか?
Posted by 釣りキチ万博 at 2009年09月02日 22:13
釣りキチ万博様、こんばんわ!

操作ですけど、難しくないですよ!
ドックウォークを会得するよりは簡単だと思います。
使えるようになればシチュエーションは自分しだいかな。
新しいルアーで、「こいつにしか喰わない魚が居る」
なんてコピーがよくありますが、
「こいつでなら獲れる魚が居る」って、
本当にそう思わせながら使う場所を
考えるのも楽しいですからね。

ラインアイを頭に自作したら、
普通にナマズが釣れるルアーになりそうだと思います。
(ケミホタルつけるヒートンついてるし)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)ばるたん (V)o¥o(V) at 2009年09月03日 03:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トリガーフィッシュ・練習 その2
    コメント(2)