2008年06月12日
なまず08‘6,7-8(水を見たら投げろ!②)
このポイントの水深が
たいして深くないという事もありますが、
ジッターバグに着けている
ケミホタル37は水中に潜っても
よく見えます。
おかげで、ヒットした魚の引きは強烈ですが、
けっこう落ち着いて対応できます。
―が、なかなか浮いてきません。
ナマズの引きではありません。
まだ、姿を見せません。
正体は分かっているのですが
なかなか上がってきません。
まいった。
かれこれ数分の時間が過ぎました。
強引に引き上げて、
ラインが切れて“さよならジッター”となったら、
目も当てられません。
それでもルアーならまだ良いが
ロッドやリールにトラブルが出ても
悔やまれますので、慎重にファイトします。
素晴らしいトルクのある引き。
おそらく60ぐらいだろうか?
右へ左へ相手も懸命ですが、
やっとのことで浮いてきました。
息を吸わせれば、後は時間の問題。
なんにしてもこれだけ走り回られると、
このポイントは壊滅だろうなぁ・・・
取り込んでみると、
予想どうり60の鯉でした。

ジッターをしっかり喰っています。

まったく、パンじゃないし
コ式でもないって言うのに・・・
腕が疲れました。
Eと奥様が到着。
その後、奥様が3匹。
Eが1匹。
私はと言うと、
例によってバイトはいくつもあり
ヒットもしたのですが、
キャッチ0でした。
せっかく昼間から下見をして見つけた、
新ポイントなのに
私が釣れないってどういうこと?
おまけに新規購入してナマズ用にチューンした
ラッキー13での見事なバイト共にヒットした
ナマズは足元でばらすし、
その後そのルアーは対岸のブッシュに放り込んでしまい
ロストするし。
アンラッキー13だよ、とほほ・・・
近いうちに、このポイントでリベンジを誓いました。
はぁっ・・・
最近、ランキングが落ちてしまいました。
(まぁ、つまらないことなんですが・・・)
このブログを好意的に見守ってくれている
みなさま方へ。
バナー、ポチっと、お願いいたします!


たいして深くないという事もありますが、
ジッターバグに着けている
ケミホタル37は水中に潜っても
よく見えます。
おかげで、ヒットした魚の引きは強烈ですが、
けっこう落ち着いて対応できます。
―が、なかなか浮いてきません。
ナマズの引きではありません。
まだ、姿を見せません。
正体は分かっているのですが
なかなか上がってきません。
まいった。
かれこれ数分の時間が過ぎました。
強引に引き上げて、
ラインが切れて“さよならジッター”となったら、
目も当てられません。
それでもルアーならまだ良いが
ロッドやリールにトラブルが出ても
悔やまれますので、慎重にファイトします。
素晴らしいトルクのある引き。
おそらく60ぐらいだろうか?
右へ左へ相手も懸命ですが、
やっとのことで浮いてきました。
息を吸わせれば、後は時間の問題。
なんにしてもこれだけ走り回られると、
このポイントは壊滅だろうなぁ・・・
取り込んでみると、
予想どうり60の鯉でした。

ジッターをしっかり喰っています。

まったく、パンじゃないし
コ式でもないって言うのに・・・
腕が疲れました。
Eと奥様が到着。
その後、奥様が3匹。
Eが1匹。
私はと言うと、
例によってバイトはいくつもあり
ヒットもしたのですが、
キャッチ0でした。
せっかく昼間から下見をして見つけた、
新ポイントなのに
私が釣れないってどういうこと?
おまけに新規購入してナマズ用にチューンした
ラッキー13での見事なバイト共にヒットした
ナマズは足元でばらすし、
その後そのルアーは対岸のブッシュに放り込んでしまい
ロストするし。
アンラッキー13だよ、とほほ・・・
近いうちに、このポイントでリベンジを誓いました。
はぁっ・・・
最近、ランキングが落ちてしまいました。
(まぁ、つまらないことなんですが・・・)
このブログを好意的に見守ってくれている
みなさま方へ。
バナー、ポチっと、お願いいたします!


Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 19:13│Comments(6)
│08’なまず2
この記事へのコメント
水を見たら~
の発言者に連絡をとってみました、最近このフレーズにコメントが多くて、後押しされるように数年ぶりに連絡を取ってみました
彼のことを記事にしてみました
彼のブログのリンクも貼ってありますから、よかったら見に行ってあげて下さい
某釣り師には、最後の大物釣り師って呼ばれている人です
の発言者に連絡をとってみました、最近このフレーズにコメントが多くて、後押しされるように数年ぶりに連絡を取ってみました
彼のことを記事にしてみました
彼のブログのリンクも貼ってありますから、よかったら見に行ってあげて下さい
某釣り師には、最後の大物釣り師って呼ばれている人です
Posted by benkei at 2008年06月12日 20:57
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nonbiri-shizuoka/gyo01.html
今度は是非ともこれやってみて欲しいのですけれども・・・(*´д`*)ハァハァ
僕の場合は釣ったらこーしないと釣った気がしない物で・・(>_<)
今度は是非ともこれやってみて欲しいのですけれども・・・(*´д`*)ハァハァ
僕の場合は釣ったらこーしないと釣った気がしない物で・・(>_<)
Posted by 僕も通りすがり@いまだ停滞中w at 2008年06月12日 23:38
ナイスコイっすね!
ポコポコサウンドに食いついてきたんですか?
それとも止めていて食ってきたとか?僕もジタで釣ってみたいっす。
小学生の頃、セミの羽を少しちぎって飛べないようにし、
池に投げ入れると、コイがよってきてゴポッっと食べていたシーンを
思い出しました。今思えば残酷なことしてました(悲
ポコポコサウンドに食いついてきたんですか?
それとも止めていて食ってきたとか?僕もジタで釣ってみたいっす。
小学生の頃、セミの羽を少しちぎって飛べないようにし、
池に投げ入れると、コイがよってきてゴポッっと食べていたシーンを
思い出しました。今思えば残酷なことしてました(悲
Posted by BIG DRAGON
at 2008年06月13日 13:13

benkeiさん、こんにちは!
ご紹介のバスマスターのブログ、
かっこよくて、面白かったです!
benkeiさんのブログ
良い情報が沢山あって、
非常に勉強になります。
僕も、もっと探求して
良い情報を発信できるように頑張りまーす!
ご紹介のバスマスターのブログ、
かっこよくて、面白かったです!
benkeiさんのブログ
良い情報が沢山あって、
非常に勉強になります。
僕も、もっと探求して
良い情報を発信できるように頑張りまーす!
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)
at 2008年06月13日 18:18

僕も通りすがり@いまだ停滞中wさん、まいど!
さかなくんZ?
そうですねぇ、遊んでもらっているので、
とどめはさせたくないかなぁって感じなんですが、
(本当はどぶ川みたいなところで釣りしているので、
喰えそうもない!って感じですが)
きっと、んまいんでしょうねぇ!
さかなくんZ?
そうですねぇ、遊んでもらっているので、
とどめはさせたくないかなぁって感じなんですが、
(本当はどぶ川みたいなところで釣りしているので、
喰えそうもない!って感じですが)
きっと、んまいんでしょうねぇ!
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)
at 2008年06月13日 18:26

BIG DORAGONさん、こんにちは!
ナチュラルドリフトで、ぷかぷかさせて
流れにのせると、たまーに咥えて行って
沈んでストラクチャーに絡まれたりするんですよ。
こないだもお気に入りジッターを
強奪されました。
けっこう大きな鯉が多いんですよ、、ここ。
コ式なら、けっこう釣れちゃうでしょうと、
思います。
小学生の頃の、残酷話、
皆さん色々あるんでしょうね!
当然私にも、あります。
ちょっと、思い返しただけでも、
ろくなことしてませんねぇ・・・(遠い目)
ナチュラルドリフトで、ぷかぷかさせて
流れにのせると、たまーに咥えて行って
沈んでストラクチャーに絡まれたりするんですよ。
こないだもお気に入りジッターを
強奪されました。
けっこう大きな鯉が多いんですよ、、ここ。
コ式なら、けっこう釣れちゃうでしょうと、
思います。
小学生の頃の、残酷話、
皆さん色々あるんでしょうね!
当然私にも、あります。
ちょっと、思い返しただけでも、
ろくなことしてませんねぇ・・・(遠い目)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)
at 2008年06月13日 18:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。