2012年07月14日
予習・復習・実践“第3新東京市”
同じフィールドに通い続けると、
色々見えてくるものもあるのですが、
そんな私レベルのスキルの無い
“にわか”アングラーの思い込みが
自由な発想を阻害したり、
自分自身の手を狭めていると、
感じることもあります。
山上のクリアレイク。
豊富で大量のベイトフィッシュの存在もあってか、
かつて経験してきた以上に奇抜なルアーに反応する魚は
少ない気がする。
よりマッチベイト。
ぱっと見、リアルなルアーのほうが釣れる気が、
通えば通うほどに強くなっている気がする。
つまるところ、このフィールドの子達は
もの凄く“眼”に依存していると
感じているし、
視覚的に違和感のあるものには反応が悪い。
と、どんどんとその方向へ
自分の考えが狭まっていると
感じているのであります。
それでも比較的、水面系はときおり
思っても見なかったルアーや動きに
反応があるところもありますが、
徐々にカラーはシルバー、
ファットな物より細身。
ストップ&ゴーよりただ引きと
自分で枠を作って
そこから出られなくなっている。
まったく釣れていない訳ではありませんが、
自分の求めるお気楽・適当・いい加減な釣りとは違った、
閉塞感を感じてしまうことが、
このフィールドにはある気がします。
ーさて、短い時間ちょっと使用して
分かった気になっているルアーも、
其処からもうちょっと使い続けていると
より深く理解出来て来ていると
感じてくることがあります。
最初はこのフィールドに合いそうな
最大公約数的なある意味“つまらない”発想で
結んだルアーでも、使い続けていると
ちょっと踏み込んだ領域に入りつつあるな、
上手に使えるようになって来つつあるなと
感じることがあるわけです。
その時、結んでいた
のんだくれ様のところの
N,I,Bトレーディングで購入した、
ライブターゲット/コッパース
ブルーバックヘリング/ダブルプロップ
・BBT88T 88ミリ 5/8オンスも、
そんな風に感じるようになっていた。
この日持ち込んだタックルは3セット。
ひとつは定番のスピナーベイト
ウインドレンジ3/8用タックル。
近距離でバストが有った時とか
こいつを放り込めば
まぁだいたいヒットする。
今日は気持ち速く巻ける様に
ロッドを600SDMと柔らかくしてみた。
もう一本600SDM。
リーダーをナイロンでライブターゲット/コッパース
ブルーバックヘリング/ダブルプロップ
・BBT88T 88ミリ 5/8オンスを結んである。
一応今日はこいつがメインのつもりだった。
580Vにはリーダーフロロで
ライブターゲット/コッパース
ブルーバックヘリング/ダブルプロップ
・BBT88T 88ミリ 5/8オンスを結んだ。
結局こっちはあまり使用しなかったのですが、
今となっては、この微妙な違いが
ルアーの理解を深めたのかもしれません。
2バラシ後のリベンジ釣行。
出かけるのが遅かったこともあり、
その日は最初から釣りの時間が
短かったというか、
なんだかすぐに日が暮れ始めた
感じでした。
岸際にルアーを送り込むと
例によってルアーをもぞもぞと突付く奴がいる。
このときはダイイングフラッターから
このルアーに変えたから
釣れてしまう事が無くなった。
と、思っていたのですが
それからの数度の釣行で、
じょじょにサイズが小さくなり
数も減っているのだと分かった。
このフィールド、基本平地より水温が低いので
当初から水の暖かそうなところで釣りをしていたから
気がつかなかったのですが、
水温が上がってくると大きなサイズから
シャローから姿を消すようであります。
あれほど釣れたのも、
まったく釣れなくなってしまうと、
淋しいものだ。
なんとして釣れないものか??
今日は時間が少ないはずなのに
気がつくと妙なことに熱中していた。
手っ取り早いのはルアーを
付け替えればよいのですが、
あの手この手とアクションを試しているうちに、
反応の良いアクションを見つけつつあった。
なんとなく釣れそうだと
キャストのテンポも良くなる。
陽気が穏やかでカヤックも操船しやすい
適度な風だったのも
集中できるようそのひつだった。
キャストしたルアーに
どうよ?どうよ?と、問いかけながら
ようようなアクションを入力し続けていると、
ルアーが“ぷいっ!”と水中に引き込まれた。
ティップの感触と共に軽いあわせを入れると
魚がのった。

ふぅっ!やっと釣れました。
そして、この一匹が次に繋がる予習と復習
そして実践の一匹であった訳です。
↓ポチっと押してくれ~!!
トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、

にほんブログ村
ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村
釣りのランキング

フィッシング情報&ランキング

映画情報などはこちら↓

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー

足もとのお友達

ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲
すばらしいバイト!!
(おっかないけど)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 08:47│Comments(0)
│12’バス