2010年12月22日
熱海街・せっそうのないライン選択
「うわっ!」
「とっ、飛ぶなぁ!!」
いつものリールに巻いた
今回始めて使用するラインの最初のキャストで
その違いに驚いた!
飛ぶと言うより伸びていくと言った感じ。
数グラムの軽いシンカーのジグが
ストレス少なく遠くに着水するのは
今までに味わったことがない奇妙な感覚だが、
これは気持ちの良い経験だった。
ラインを変更して
こんなにも驚いたのは、
ナイロンからPEに替えて以来です。
強風のため暇な休日(12月15日)。
数日分のブログを書き綴ったりして
暇つぶしをしています。
(ずいぶん書きためたが、アップされるのは
いつになることやら・・・)
今回は最近購入したものの中から
ラインの話です。
個人的には一応、ファイヤーの8lb.
1号より細いものは使用しないようにしてきた。
買い置きでいまだに在庫を持っている
ファイヤーXDSは1号で16lb.
近所で遊ぶ対象魚ならこれが巻いてあれば、
そこそこの大物がかかっても
対応が可能っていうか何でも来い!って感じですが、
対象魚が小さいライトタックルが必要となると
話は別だ。
やはり軽い重さのものをキャストするには
細いラインが必要だ。
細さと強さの妥協点の高そうなラインは
ないものかと探してみると
一際輝くスペックのラインに目に止まったので、
とりあえず購入してみた。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ響
0.4号で8lb.!!
結び目に力がかかったときの破断強度か
引っ張って伸ばしたときの破断強度か分からないが
0.4号で8lb.という数字は
正直お目にかかったことがない。
(まぁ、そんなに注意してみたことがないだけですが・・・)
根づれに対して実釣での強度は
けして強いとは思えませんが、
港でライトリグをキャストする釣りには
その辺はあまり考えなくてもよさそうなので、
早速リールに下巻を巻いて巻いてみた。

シマノ(SHIMANO) アルテグラ アドバンス 2500S
ちなみに私のは
一つ前のモデル。
シマノのリールにダイワのライン。
なかなか節操のない組み合わせと思いつつ
(適当なリールがこれしかなかった)
これもまた新しく購入した、
シマノのフロロラインを
リーダーとして使用。

シマノ(SHIMANO) POTENSSIVE Soare100m
まったく持って、節操がないと言うか、
適当な組み合わせだが、
今までキャストすることがなかった
1グラムほどのライトリグが
ストレス少なくキャストできることに
正直に言ってかなり驚いた。
餅は餅屋と言うか、
ロッド・リールを含めて
専用のものを使用すると、
世界が変わる予感を
改めて感じました。
↓ポチっと押してくれ~!!
トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、

にほんブログ村
ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村
釣りのランキング

フィッシング情報&ランキング

映画情報などはこちら↓

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー

足もとのお友達

ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 19:00│Comments(4)
│熱海街Diary 01
この記事へのコメント
こんばんは。
やっぱり専用ですねw
ワタシもメバル専用のロッドが欲しくなりました。
って、そんなものも持ってないのかよ~と言わないでください。
釣行回数も少ないのでトラウトロッドで代用してましたので(汗)。
でも、やっぱりいいですね「専用」(笑)。
さっそく検討いたします。
またお邪魔します!
やっぱり専用ですねw
ワタシもメバル専用のロッドが欲しくなりました。
って、そんなものも持ってないのかよ~と言わないでください。
釣行回数も少ないのでトラウトロッドで代用してましたので(汗)。
でも、やっぱりいいですね「専用」(笑)。
さっそく検討いたします。
またお邪魔します!
Posted by 流れ星銀次郎
at 2010年12月23日 22:24

流れ星銀次郎さん、こんばんは!
私も、今のところライトタックルは、
トラウトタックル流用していますよ!
まぁ、こんご、少しづつでも
使いやすそうなものを購入して試してみるつもりです!
私も、今のところライトタックルは、
トラウトタックル流用していますよ!
まぁ、こんご、少しづつでも
使いやすそうなものを購入して試してみるつもりです!
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 2010年12月24日 19:00
こんばんは。
前回、コメントし忘れました。
ご紹介されていたメバル動画楽しかったです。
オマケに場所が小浜。
オヤジの実家があるところでしたw。
まだ親戚が生きてるうちに行って
メバルを釣りたくなりました。
ありがとうございました。
前回、コメントし忘れました。
ご紹介されていたメバル動画楽しかったです。
オマケに場所が小浜。
オヤジの実家があるところでしたw。
まだ親戚が生きてるうちに行って
メバルを釣りたくなりました。
ありがとうございました。
Posted by 流れ星銀次郎
at 2010年12月25日 02:12

メバル最高かどうかは分かりませんが、
なんだか凄く釣れるんだなぁって
思いました。
(人に言わせれば、湾岸のシーバスポイントも
釣れる場所なので、私がトライして釣れる訳ではなく
釣ってる人の腕が良いからなんですが・・・)
ーでも、めちゃくちゃ寒そうで
最高!って、言っているのが
やけくそ気味にも感じるのですが??
なんだか凄く釣れるんだなぁって
思いました。
(人に言わせれば、湾岸のシーバスポイントも
釣れる場所なので、私がトライして釣れる訳ではなく
釣ってる人の腕が良いからなんですが・・・)
ーでも、めちゃくちゃ寒そうで
最高!って、言っているのが
やけくそ気味にも感じるのですが??
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 2010年12月26日 17:01