ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月24日

スカピン,ラン&ガン・ファーストインプレッション






気持ち良さそうに泳ぐ犬を
ひとしきり眺めた後、
移動です。


スカピン,ラン&ガン・ファーストインプレッション



今回のスカピンでの多摩川ラン&ガンは
基本的には下見。
おかっぱりからアプローチの出来るポイントを
調べるのが目的。

キャストできそうな場所を見つけては、
流芯にミノーを数投しては移動の繰り返し。

ーが、なかなかイメージどおりのポイントがありませんでした。

藪漕ぎをしたり、水の中に立ち込めば
頭で考えたイメージにあう有望ポイントに
近づけそうですが、
今日はそういった準備もしていませんし、
全体の地形の把握を掴む為に
移動を繰り返して、日が沈む頃には、
246の下ぐらいまで、
探索できました。

釣果はなまず一匹とスレ掛りの
今回目的の魚。

前々より多摩川でお薦めと書いている
ミノーで明るいうちに
ナマズを釣ってしまうあたりが
私らしい。
(ヒットしたときは、目的の魚だと思ったんですがねー)

まぁ、足元でばらしたスレの
目的の魚(口にかかったのが移動したのだと思う)の
写真を撮りそこなったのは残念ですが、
ちゃんと自分の手で
いるのが分かったのは
ちょっと手ごたえのある釣行でした。
(ほぼイメージしたあたりで喰ってきたしね)

スカピンのロッドホルダーも
便利で使いやすかったし、
(まぁ、問題点もあったのですが)
ちょっとリファインすれば
ますます快適に使えそうな感じです!!


こりゃ、これからも時間見つけて
ポイント探って
多摩川、突き詰めて行きたいと
思いましたです!!



   ↓ポチっと押してくれ~!! 

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

ナマズ・フィッシングの情報集めに!!
にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ
にほんブログ村

釣りのランキング
スカピン,ラン&ガン・ファーストインプレッション

フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー

映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/モニタセットモデル

足もとのお友達
クロックス オンラインショップ



ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

こういう笑える映画、なかなか日本に入ってこないんで、
観たいなぁー!



同じカテゴリー(2010~)の記事画像
2010ばるたん(V)o¥o(V)最優秀ルアー
2010最初で最後の東山湖
ラン&ガン仕様 ニューマシン
ソラニンフィールド・ラン&ガン 震える!
ソラニンフィールド・ラン&ガンストーリー3
ソラニンフィールド・ラン&ガンストーリー2
同じカテゴリー(2010~)の記事
 2010ばるたん(V)o¥o(V)最優秀ルアー (2010-12-31 12:00)
 2010最初で最後の東山湖 (2010-12-30 18:00)
 ラン&ガン仕様 ニューマシン (2010-11-03 12:00)
 ソラニンフィールド・ラン&ガン 震える! (2010-10-31 12:00)
 ソラニンフィールド・ラン&ガンストーリー3 (2010-10-24 11:02)
 ソラニンフィールド・ラン&ガンストーリー2 (2010-10-16 14:26)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 01:06│Comments(2)2010~
この記事へのコメント
ばるたん先輩のあたりの玉皮はルアーでも
いろいろな魚が釣れそうですがバスはあまりいないのですか?
なんだか知りませんけどこちらはバスが増えてきてますよ。
Posted by 鯰道 at 2010年09月24日 11:25
鯰道師匠、こんばんは!

バス、増えてるんですか??
トップのバスフィッシング、
楽しいですよ!!

クランクベイトとか沢山持って、
釣りにお伺いしちゃおうかなぁ!

ちなみにこちらのも居るのは居るのですが、
コンスタントに釣るのが難しい感じがします!
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)ばるたん (V)o¥o(V) at 2010年09月24日 21:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スカピン,ラン&ガン・ファーストインプレッション
    コメント(2)