ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年04月17日

バイク屋社長熱海登場(鯰道、熱海に立つ番外編)



タイトル通りで、なんですが、
日ごろよりリールメンテナンスでお世話になっている(?)、
オートバイ屋の社長様が、
熱海に遊びに来てくださいました!

「おいでやす、熱海」(←なんか違う)

まぁ、このブログを長く親しんでいる方は
よ~くご存知のことと思いますが、
その昔、私がバイクに乗り始めたときからの
お付き合いで、
個人的にオートバイのことについては、
すべてお任せしている方であります。

そんなこともあって、私が熱海勤務になって
遊びにいらしてください!と、
ことあるごとに誘っていたのですが、
まぁ、社長というポジションだと
早々まとまった時間が取れるわけも無く、
時間が過ぎたわけですが、
今日は鯰道さんがいらしているんですよ!と、
伝えたら、翌日仕事があるにもかかわらず、
仕事が終わってから遊びに来たわけです。
(ってか、私がいくら誘っても
こなかったのに、なんで突然??)

そんなこんなで鯰道さんの作ってくれたつまみを肴に
夜が更けるまでおしゃべり。






(写真は鯰道さんのブログより)

内容はとてもここでは書けないような
お話。はい。(本当に書けません!!)



私にとっては非常に不思議な組み合わせで
不可思議な一晩でしたが、
魚が釣れなかった事も忘れる
楽しい一夜でありました。


つづく


   ↓ポチっと押してくれ~!! 

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

ナマズ・フィッシングの情報集めに!!
にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ
にほんブログ村

釣りのランキング


フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー

映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/モニタセットモデル

足もとのお友達
クロックス オンラインショップ



ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲



  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:00Comments(6)熱海街Diary 01

2011年04月16日

鯰道、熱海に立つvol,03




いくら、お気楽てきとういいかげんに仕事をしている私でも、
昼間に早々まとまった時間が取れるわけではない。
遠方より友来たりても、状況は変らない。
(まぁ、頑張ってみたのですが・・・)

そんな訳で、せっかく来てくださった
鯰道さんとそのお友達J君にはすこぶる悪いことをした。
と、いった感じで、豪勢な食事を
ご馳走ななったにもかかわらず、
熱海を案内することも出来ませんでした。

―って、ことで、夜。
夜なら時間ありますよー!って、ことで、
熱海港奥お気楽フィッシングです!!





(写真は鯰道さんのブログより)

なにしろ熱海。私のようなド素人でも、
夕飯のおかず・酒の肴には困らないくらい
釣れる、釣堀のような場所。(夜ね、夜)






(いつのまにこんな動画を撮っていたんだ??)





と・こ・ろ・が・・・・・







釣れん!!!


(なんで??)






まぁ、1月ほど丸々釣りをしていなかったせいもありますが、
状況が一遍しちゃっているのか、
たまたまその日が悪かったのかノーバイト!!

想像以上に冷え込んだこともあり、
鯰道さんも私も早々に帰って“お酒飲みましょう”モード。
密かに料理の上手い鯰道さんに
煮つけを作ってもらおう!って、いう
私の下心は成就しなかったのでした。

そしてそしてそんな熱海の夜ですが、
話はそこでは終わりません。

熱海に向かい邪悪な影ふたつ
迫っていたのでした。

つづく



   ↓ポチっと押してくれ~!! 

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

ナマズ・フィッシングの情報集めに!!
にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ
にほんブログ村

釣りのランキング


フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー

映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/モニタセットモデル

足もとのお友達
クロックス オンラインショップ



ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:00Comments(5)熱海街Diary 01

2011年04月15日

鯰道、熱海に立つvol,02




せっかく鯰釣りの師匠、鯰道さんが
友人と共に熱海に遊びにこられたのに
当初は私も仕事で一緒にでかけることは
適いませんでした。

まぁ、昼間は熱海の街に遊びに出かけてもらい
夜は一緒に食事にでも出かけるか、
それとも夜釣りにでもご案内しようかと
思っていたわけですが、
鯰道さん、なにやらごっそり食材を持ち込み
クッキング!!
日ごろ男やもめで貧相な食事しかしていない私には
豪華な料理を作っていただき
ご馳走になってしまいました。






(写真は鯰道さんのブログより)



ブログ「鯰道」を見ていると、
ときおり麺作りの機械やら
旨そうな料理の写真が出てはいたので、
料理が好きなことは知っていましたが、
作っていただき食べるのは初めて。

まぁ、私、これといって好き嫌いも無く
何でも良く食べるダストシューターのような
人間ではありますが、
それでもあえて言わせていただきます!

「旨い!マジに旨い!!」


こんなことを書くと、お世辞にしか聞こえないかもしれませんが、
まさかこれほど料理が巧いとは思いませんでした。
女なら落ちます!!「デザートはあなた。」の、世界。
岩城滉一も、びっくり!!って、感じです!!
マジ尊敬!!!

おかげさまで美味しい夕食に
美味しいお酒が飲めました。


つづく


   ↓ポチっと押してくれ~!! 

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

ナマズ・フィッシングの情報集めに!!
にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ
にほんブログ村

釣りのランキング


フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー

映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/モニタセットモデル

足もとのお友達
クロックス オンラインショップ



ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:00Comments(4)熱海街Diary 01

2011年04月14日

鯰道、熱海に立つvol,01





タイトル通りで、なんですが、
日ごろより鯰釣りでお世話になっている、
鯰釣りブログ「鯰道」の管理人、
鯰道様が熱海に遊びに来てくださいました!

「おいでやす、熱海」(←なんか違う)






(写真は鯰道さんが切り取った熱海のワンショット。
  鯰道さんのブログより拝借)



まぁ、このブログを長く親しんでいる方は
よ~くご存知のことと思いますが、
その昔、私が鯰釣りを始めたとき
当初はまったく釣ることが出来ず
その当時はまだ数が少なかった鯰釣りブログを
端から端まで少ない情報・勉強のために
見て廻ったわけですよ。

―で、その中に同じ水系でひときわ輝く
釣果をたたき出しているブログがふたつ。

抜群の釣果と軽妙な語り口が楽しい
「NIGHT WALKER」と
硬派な態度と鯰の写真は必ずシート上、
流されている子猫を救出するために
川に突入したのが印象深い「鯰道」。

もう、本当にどこかに鯰を釣るヒントが
隠されていないかと、最初から、最後、
端から端まで読んで研究したわけです。

そんな訳で勉強のかいあって、
その後、人並みに鯰が釣れる様になった私なのですが、
本当に最初から「NIGHT WALKER」エルフさんと
「鯰道」鯰道さんは私のとっては心の師、
いや“神”といっても良いくらい
恐れ多い方々なわけです!!

まぁ、鯰釣りを志して鯰釣りブログを検索すれば
必ずこのお二人に辿り着くでしょうから、
おおよそ、私の気持ちもご理解いただけることと思います。

まぁ、そんな訳で遥か彼方より
鯰道様が熱海に降臨してくれた訳であります。


つづく



   ↓ポチっと押してくれ~!! 

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

ナマズ・フィッシングの情報集めに!!
にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ
にほんブログ村

釣りのランキング


フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー

映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/モニタセットモデル

足もとのお友達
クロックス オンラインショップ



ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:00Comments(3)熱海街Diary 01

2011年04月08日

ダメージ3(NHKは目が高い!!)





ダメージ・ダメージ2・ダメージ3と見終わって
素晴らしく良く出来た脚本と演出に
驚かされました!!






シリーズ物って、だいたい後になるほど
クオリティが落ちていくのですが、
この作品にはまったくそんな部分が無く、
この3を見せるために1と2が在ったのでは?
そんな風に思わせるくらい、ある意味完璧!!
今シリーズの敵、当初善良だった人物が
少しずつファミリーと共に崩壊していく過程が丹念に
描かれ、
1と2で残っていた謎や疑問もすべて解決するという、
隅々まで目が行き届いた非常に見ごたえのある内容でした。

いや、本当にNHKは目が高い!!
国営放送で扱うにはちょっと殺伐としすぎの感は
正直あるのですが、このストーリー・展開・演出
演技人の質の高さは、
海外ドラマの中でも出色!!

機会があったら、もう一度見直したいと思うドラマって
なかなか無いですからね!!



オフィシャル・サイト
 NHK http://www9.nhk.or.jp/kaigai/damages3/


映画情報などはこちら↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

ナマズ・フィッシングの情報集めに!!
にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ
にほんブログ村

フィッシング・ランキング


フィッシング・情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/モニタセットモデル

足もとのお友達
クロックス オンラインショップ


ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲



  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:00Comments(19)ドラマの感想 2

2011年04月07日

海皇紀 (極上エンターテイメント!!)






長い連載が完結して単行本1~45巻を
まとめて友人より借りてきて、
いっき読みしちゃいました!!






寝不足になってしまうほどの
おもしろさ!!

月末・期末で個人的に慌ただしく
なかなか作品に没頭できるまとまった時間を
捻出できなかったので大変でしたが、
残り少なくなる巻数に淋しさを覚えつつ
じっくり読み進め最終巻を閉じたときには
すがすがしい読後感に幸せな気分を
味あわさせていただきました!

いや、まじ、堪能させていただきました!!






作者であるマンガ家川原正敏氏は
他のマンガ家さん達とは違った
独特の“間”を作品に盛り込む作家で
非常に読みやく
よく練りこまれて描かれた作品は
極上エンターテイメント!!

氏の「修羅の門」「修羅の刻」この「海皇紀」と
どれもまとめて大人買いして読むことを
お勧めできます!!

ただし、じっくりお時間のあるときにね!


映画情報などはこちら↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

ナマズ・フィッシングの情報集めに!!
にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ
にほんブログ村

フィッシング・ランキング


フィッシング・情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/モニタセットモデル

足もとのお友達
クロックス オンラインショップ


ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:00Comments(10)お勧めマンガ

2011年04月06日

現場巡り





直属の上司の命令で、
上司の家のある川崎に呼び出された。

熱海⇒川崎

あのー、いくら適当にやっている私でも、
月末はほどほど忙しいし、
今回は期末も重なっている。
間際までほって置いた私にも非はあるが、
いやな顔ふたつ・みっつはしたくなるってもんです。

それでも陽光やさしい春の一日の
ロングドライブはけっこう楽しかった。

途中、都の水がめの湖のほとりで
昼食休憩。






べつだん釣りをするわけでもありませんが、
水面を眺めているだけで癒されます。

結局その日は熱海⇒川崎⇒所沢⇒川崎⇒厚木⇒熱海と
移動して仕事をこなし、
忙しい一日を過ごしたのですが、
春の陽射しと湖のみなもが印象に残る、
良い一日でありました。




   ↓ポチっと押してくれ~!! 

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

ナマズ・フィッシングの情報集めに!!
にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ
にほんブログ村

釣りのランキング


フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー

映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/モニタセットモデル

足もとのお友達
クロックス オンラインショップ



ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:00Comments(7)その他5

2011年04月05日

Pop Drop (途中経過)


夜な夜な見ごたえのあるテレビドラマを
まとめて一挙放映していたので
ソファーの定位置から動かないような生活を
送っております。

まぁ、そうはいっても
けっこう手持ち無沙汰だったので、
木片とカッターを持ってきて
ちょっと久々にルアー作り。

私がルアーを作るといっても
テレビ見ながら削れるのは、
おなじみCandyPop。






ドラマに集中しつつも
すぐに5個ほど削りだすことが出来ました。
手馴れたもんです。






―とは言っても、
今回のCandyPop、今までのものとは
ちょっと違います。

極小仕様。
(ってことで、名前も変えてみました)






熱海港奥用っていうか、
メバル・カマス用にと思って作ってみてはいるのですが、
こんなことをやりつつ、
リグをどのように仕上げるか
悩んでおります。
(っていうか、リグつけて浮くか
動かせるかも確かめてないんですけどね。)


まぁ、海水・塩水での使用ですから、
そもそも長持ちは期待していないし、
そんな訳で簡単に仕上げようと思っているのですが、
もし万が一、大物がかかったときに
ヒートン抜けたり壊れちゃったりすると、
ショック引きずりますからね。
(予想外の大物?ないない)

なんか良いアイデアは無いものであろうか??
ってことで、削ってみたにも関わらず
作業が止まっております。
(まぁ、下塗り用の“ジェッソ”も
ここには無いので取り寄せないといけないのですが・・・)


   ↓ポチっと押してくれ~!! 

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

ナマズ・フィッシングの情報集めに!!
にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ
にほんブログ村

釣りのランキング


フィッシング情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー

映画情報などはこちら↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/モニタセットモデル

足もとのお友達
クロックス オンラインショップ



ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

めっちゃっ楽しみ!!

  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:00Comments(12)風の国のハンドメイド 3

2011年04月04日

日本代表 vs Jリーグ選抜 (やっぱKAZU!!)




東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ


SAMURAI BLUE(日本代表) 
     vs 
Jリーグ TEAM AS ONE






私には見たいものが二つある。

ワールドシリーズでプレーする
イチローの姿と、
代表のブルーのユニフォームを着て
ワールドカップのピッチに立つ
KAZUの姿です。



KAZUは映画「ゴットファーザー」が
大好きなのだと耳にしたことがある。
なるほど、彼の独特なプライベートのファッションを見ると、
分かるような気がする。
彼以外着こなせないような服。
似合っていると思う。

KAZUが若い頃、テレビで歌を披露しているのを
見たことがある。
曲は「美しき狼たち」。
映画「明日のジョー」の主題歌だ。
歌詞を考えてみると、
これほどこの曲の似合う男は
他に思いつかない。



チャリティーマッチの見所は
想像した以上に多かった。
当初は家長・乾・柏木のプレーを
楽しみにしていたのですが、
試合が始まってみると、
両チームのプレーに魅了された。

日本は本当に良い選手が増えたものだと
改めて感心しながらゲームを見ていたのですが、
やはりというかなんと言うか、
KING KAZU!!






代表のゴールネットを揺らして
アレほど歓声を受ける人は唯一、彼だけだ。

スーパースターである。

ブラジルで青いユニフォームを着ている
KAZUを夢見ている。


映画情報などはこちら↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

ナマズ・フィッシングの情報集めに!!
にほんブログ村 釣りブログ ナマズ釣りへ
にほんブログ村

フィッシング・ランキング


フィッシング・情報&ランキング
GyoNetBlog ランキングバナー

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー
マウスコンピューター/モニタセットモデル

足もとのお友達
クロックス オンラインショップ


ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲




  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:00Comments(9)スポーツ観戦02

2011年04月03日

手をとりあって



来日したときに
武道館に観に行ったなぁ・・・



  
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:00Comments(5)その他5