2011年04月20日
ゴシップガール シーズン1(病んでるなぁ・・・)
・・・見ました。
けっこう集中してまとめて見たわけですが、
どーも、私の趣味に合わない作品だった。
と、言うのが素直な感想です。
こういう作品が素直に楽しめないのは
自分が歳をとったことを痛感する事柄ですね。ははっ!

こういうドラマのパノラマタイプの
アメリカのセレブって、
お金があっても不幸な人たちなのではないか?
なんて、思ってしまいます。
その辺は先日ご紹介の「ダメージ」なんかを
見ていても思うのですが、
個人的には「救命医ハンク」みたいに、
セレブに混じっても、染まらない
誠実なキャラに好感持ってしまいますね。
とはいいつつ、このドラマを最後まで見れたのは
億万長者チャックさん(上の写真右端の人)のキャラが
魅力的だったからで、
綺麗なお姉ちゃん達を見るより
チャックさんが登場するのを楽しみました。
若者向き。もしくは“病んでる人々”のおかしな行動を
余裕で楽しめる人向きのドラマです。
オフィシャルサイト
http://www.ntv.co.jp/gossip/index.html
映画情報などはこちら↓

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、

にほんブログ村
ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村
フィッシング・ランキング

フィッシング・情報&ランキング

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー

足もとのお友達

ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲
2011年04月20日
あの大好きなルアーに敬意を込めて・・・
愛用の市販ルアーを実戦で使用していて、
もうちょっと大きい(小さい)サイズがあれば
良いのになー!って、考えたこと、
ありません??
私、けっこうそう思う事があります。
今メインで使用するタックルとの相性も
関係してくるのですが、
今はカタログに載っていない、
ラッキークラフトのCLミノーなんかが
そんなルアーの代表で、
もうちょっと大きいサイズがあれば、
メインのタックルで使用しやすく
使ってて面白いであろうなぁ。なんて、
考えます。
木片を削ってへたくそな自作ルアーを
作るようになって1年、
出来るだけ既存で有るルアーに
似ないように心がけていた部分も
あるのですが、
たまには、思い切り似せて
むかし好きで良く使ったルアーで
今使うならちょっと大きくしたもの。
そんなコンセプトで作ってみようかなぁ。
と、思って削ってみました。
元ネタが、なんだか分かる人、
います??
まぁ、私の実力だと、
思い切り似せるなんて言っても
細かいディティールまで追い込む能力は
ないので、
“だいたいこんな感じ”程度の
てきとうな仕上がりなんで
元ネタが分からないこととも思うのですが、
今はここまでやってみて、
ちゃんと色塗ってリグつけて仕上げて
実戦での使用を楽しみにしています。
ただちょっと・・・
元ネタより“ちょっと大きい物”って言う意味では、
失敗だったと言った感じで、
大きくて気持ちが悪い!!
そんな感じとなってしまいました。
↓ポチっと押してくれ~!!
トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、

にほんブログ村
ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村
釣りのランキング

フィッシング情報&ランキング

映画情報などはこちら↓

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー

足もとのお友達

ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲
アルバムを持っていたりするんですが、
当時は「沈黙の春」や「危険な話」とか読んだことを、
思い出します。
それでも、こんな気持ちでこの曲を聴く日が来るとは
想像できなかったなぁ。
この曲のオリジナル、高井まみこや泉谷しげるの声など
色々入ってるのが印象的でした。