2008年03月14日
HERO

成城学園の閑静な住宅地にある喫茶店にて・・・
カウンターでコーヒーを飲む僕と友人。
「ここのところ、深夜の仕事場を
任せている従業員が慣れてないから、
事実上、休日も帰宅後も
24時間自宅待機状態で
ぜーんぜーん釣りに行けないんだよね。」
「ふーん」と、友人。
「―で、昔録画したドラマとかを
みてるんさ。」
「最近のレンタルだと、
映画の「HERO」キムタク主演の、あれ、わりと面白かったよ。
レンタルで見れば?」と、友人。
「じゃぁ、帰りにツタヤでもよっていこうかなぁ」
「あぁ、そうだ、連ドラ見てるの?あとの特番も」
「???」
「一応あれ続き物なんだよね」と、友人。
確か、ビデオで録画したのを持っている。
特番もちゃんととってあるような気がする。
―で、やっと見ました。
昔撮ったビデオも綺麗に見えると
うたった当時10万以上した私のビデオデッキだが、
最近ハードディスクプレーヤーになれると、
色々煩わしかったのですが、
何とか見れました。
実は、「あすなろ白書」のころから
俳優キムタクって結構すきで、
注目してました。
眼鏡をかけた繊細な感じが、
気に入っていた訳ですが、
その後「若者のすべて」で、
ちょっとアウトローな感じの役も
良かったと思います。
個人的には「ロング・バケーション」の瀬名とか
「ギフト」での彼が気に入っているのですが、
こうやってまとめてみると、
久利生の彼もいいですね!
個人的に「HERO」といえば、
たがみよしひさ氏のマンガだったのですが、
このドラマ、面白かったです。
そのままの勢いで、
「2時間スペシャルドラマ」も
見ました。
これは、ハードディスクプレーヤーから
DVDに落としてとってあったわけですが、
やっぱり見てませんでした。
キムタクが釣りしてる!!
妙に親近感。(馬鹿です)
あらためて、キムタクの魅力を再確認。
コレで、映画のDVDが借りてこれます。
「見たよ、HERO」
前述の喫茶店のいつものカウンターで
友人とお茶をしていて、その話題になりました。
「映画版はまだ借りてきてみてないんだが、
その他のキムタクのドラマ見たくなったよ。
なんかもってない?」
「あるよ」
カウンターの中から、マスターが
「華麗なる一族」のDVDを出してくれた。
コレも未見だった・・・寝不足な日々は続きます。
この話は、一部フィクションです。

ブログランキングに参加しております。
ブログ制作の励みになりますので
よかったら、“ぽち”っと、宜しくお願いいたします。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 16:16│Comments(0)
│ドラマの感想 1