2009年07月10日
ま”っ!!
エー、更新が滞っておりますが、
ちょっと不元気であります。
そんな私のことを心配して、
友人がビデオなどを送ってくれたのですが、
それが・・・・
「ジャイアント ロボ」

昔の特撮です。
すげー懐かしいんですけど。
暇なことを良いことに見ています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エー、特撮といえば、
子供の頃に見た作品で「緊急指令10-4・10-10」って
言うのがあったのですが、
ご存知の方いらっしゃいます?
その中に、天才ゴリラが出てくる話があるのですが
その話を見てむちゃくちゃ泣いた記憶があります。
もう一度見てみたいのですが、
どなたか、お持ちの方はいませんか?
(いねーだろうなぁ)
ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲
今見ると、なんともいえない味わいがあります。
(おわっ!音楽:山下毅雄だ!!)
ちょっと不元気であります。
そんな私のことを心配して、
友人がビデオなどを送ってくれたのですが、
それが・・・・
「ジャイアント ロボ」

昔の特撮です。
すげー懐かしいんですけど。
暇なことを良いことに見ています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エー、特撮といえば、
子供の頃に見た作品で「緊急指令10-4・10-10」って
言うのがあったのですが、
ご存知の方いらっしゃいます?
その中に、天才ゴリラが出てくる話があるのですが
その話を見てむちゃくちゃ泣いた記憶があります。
もう一度見てみたいのですが、
どなたか、お持ちの方はいませんか?
(いねーだろうなぁ)
ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲
今見ると、なんともいえない味わいがあります。
(おわっ!音楽:山下毅雄だ!!)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 03:29│Comments(6)
│ドラマの感想 1
この記事へのコメント
風呂で携帯見てます(笑)
ジャイアントロボ!
ワタクシでギリの世代じゃないでしょうか?
天才ゴリラか…
覚えてないす(^^;)
ロボがイカの化け物に手を溶かされてるシーンしか記憶にないす!
しかし持ってる方がいらしたら、マジで凄い事です!
てか、ばるたんさんも凄いと思います(^-^)v
ジャイアントロボ!
ワタクシでギリの世代じゃないでしょうか?
天才ゴリラか…
覚えてないす(^^;)
ロボがイカの化け物に手を溶かされてるシーンしか記憶にないす!
しかし持ってる方がいらしたら、マジで凄い事です!
てか、ばるたんさんも凄いと思います(^-^)v
Posted by 番長 at 2009年07月10日 03:37
ばるたん(V)o¥o(V)さんの さらに一世代前の原人endocoです。
ジャイアントロボの想い出といえば・・・
暑い夏休み,再放送,宿題に追われた9月(笑)。
所長には横山光輝といえば伊賀の影丸ですねえ。
私の欲しますのは 伊賀の影丸 人形劇VER. です。
放送されたのは たぶんNHKと思われます。
同級生に聞いても・・・誰も覚えていないのは謎です。
だ・れ・か・・・ヨウツベに お願いします。
ジャイアントロボの想い出といえば・・・
暑い夏休み,再放送,宿題に追われた9月(笑)。
所長には横山光輝といえば伊賀の影丸ですねえ。
私の欲しますのは 伊賀の影丸 人形劇VER. です。
放送されたのは たぶんNHKと思われます。
同級生に聞いても・・・誰も覚えていないのは謎です。
だ・れ・か・・・ヨウツベに お願いします。
Posted by えんどこ at 2009年07月10日 04:27
番長さん、こんばんわ!
私、業界に何年かいたせいで、
本物のマニアの友人が多いです。
そんな方々と普通に会話が成立する私は
広く浅くがモットーのただのミーハーであります。
そんな訳で、望めば大抵の物は手に入るのですが、
今回のこれだけはなかなか手に入りませんねぇ。
ーでも、久しぶりに見る、ロボは
面白かったです。
意外に最終回は泣けるんですよ!
私、業界に何年かいたせいで、
本物のマニアの友人が多いです。
そんな方々と普通に会話が成立する私は
広く浅くがモットーのただのミーハーであります。
そんな訳で、望めば大抵の物は手に入るのですが、
今回のこれだけはなかなか手に入りませんねぇ。
ーでも、久しぶりに見る、ロボは
面白かったです。
意外に最終回は泣けるんですよ!
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 2009年07月11日 01:40
えんどこさん、まいどです!!
ぷるーとうで、コメント無かったのは残念だなぁ。
狙っていたのに!
人形劇はTBSみたいですね。
私が生まれる前の放送だから
フィルムも残っていないかもしれませんねぇ。
当然私も見たことがありませんです。すいません。
まぁ、その道の鉄人に聞いてみますね!
ぷるーとうで、コメント無かったのは残念だなぁ。
狙っていたのに!
人形劇はTBSみたいですね。
私が生まれる前の放送だから
フィルムも残っていないかもしれませんねぇ。
当然私も見たことがありませんです。すいません。
まぁ、その道の鉄人に聞いてみますね!
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 2009年07月11日 01:44
ぷるーとう・・・
実は・・・避けて通ってましたのでスマンそん。
拾い読み程度・・・なのです。
バガボンド,21世紀少年と共に
大人買いリストに入れてしまいました。
完結した・・・ってことは読むってことになりますです。
実は・・・避けて通ってましたのでスマンそん。
拾い読み程度・・・なのです。
バガボンド,21世紀少年と共に
大人買いリストに入れてしまいました。
完結した・・・ってことは読むってことになりますです。
Posted by えんどこ
at 2009年07月11日 03:01

じつは私、業界にいて、
手塚先生の孫弟子に当たる立場だったので、
お葬式にも声をかけられたりしたのですが、
あんまり読んだことが無いんですよぉ。
ブラックジャックは好きなんですけどねぇ。
プルートウを読んで、アトムを読んでみたくなりましたねぇ。
手塚先生の孫弟子に当たる立場だったので、
お葬式にも声をかけられたりしたのですが、
あんまり読んだことが無いんですよぉ。
ブラックジャックは好きなんですけどねぇ。
プルートウを読んで、アトムを読んでみたくなりましたねぇ。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)
at 2009年07月11日 03:18

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |