2008年02月05日
湾岸シーバス08’2,4-5 はじめに
湾岸シーバス釣行に出かけるた後は、
いかにずぼらな私といえども、
車からタックルを降ろし
使用したルアーを
ぬるま湯で洗って、
干します。
まぁ、理由はほとんどが
東山湖やバス用と共用ルアーのため
針やスプリットリングが錆びるのを
防止するためなのですが、
たったこれだけのことで、
結構効果があるみたいです。

(まったく、普段は洗濯も洗い物もしないくせに・・・)
(やもめ中年の悲哀を感じる流しといえるかも。食器の上に置くかぁ?)
ロッドを拭いたり
リールを分解清掃したりは
時間の空いたとき出来るだけ
やるようにしています。
ルアーだけは帰ったその場で
洗うようにしていますね。
ーで、今回の写真は今朝の釣行後の
ものであります。
今回の釣行記は、また後日。
(だって眠いんだもの・・・)
いかにずぼらな私といえども、
車からタックルを降ろし
使用したルアーを
ぬるま湯で洗って、
干します。
まぁ、理由はほとんどが
東山湖やバス用と共用ルアーのため
針やスプリットリングが錆びるのを
防止するためなのですが、
たったこれだけのことで、
結構効果があるみたいです。

(まったく、普段は洗濯も洗い物もしないくせに・・・)
(やもめ中年の悲哀を感じる流しといえるかも。食器の上に置くかぁ?)
ロッドを拭いたり
リールを分解清掃したりは
時間の空いたとき出来るだけ
やるようにしています。
ルアーだけは帰ったその場で
洗うようにしていますね。
ーで、今回の写真は今朝の釣行後の
ものであります。
今回の釣行記は、また後日。
(だって眠いんだもの・・・)

Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 15:42│Comments(0)
│08’シーバス1