ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月28日

湾岸シーバス08’1,25-26 

前日の東山湖が、
釣れないのは自分のせいとはいえ
あまりに納得のいかない結果だったので、
湾岸シーバスに出撃しました。


ーで、いつもの現地。
誰もいません。
強烈な北風が上流より吹いていて、
下げの時間ということも有り、
流れが速く、
テクのない私には釣りになりません。

おまけに、




寒い!




寒い!寒い!寒い!!!!




心が折れました。




ーで、車に戻って、
潮どまりまで待っちゃおうかなぁ
と時間をつぶしてしまいました。
(何をやっているんだか・・・)
(普通、潮どまりって釣れないですよねぇ・・・)




車関係の仕事をしていたこともあり、
国産の他に外車も結構乗り継いできた
私であります。
サーブ900ターボ・プジョー205
BMW735・ベンツS420・そしていまはOPELアストラ。
日本車にはあまり見かけませんが、
プジョー205をのぞき、どの車にも
この時季とっても便利な装備が
付いていました。



シートヒーター


湾岸シーバス08’1,25-26 




流面系セリカ・カブリオレを、過去に乗り
(この車が過去一番の記憶に残る所有した車です!!)
(楽しかったぁ、ん、です)
HONDAビートなんて、屋根の開く車を今も所有してるくせに、
基本は寒がりな、(それももの凄く!)私でありますので、
この装備は非常に有り難い訳です。

冬はスイッチ入れっぱなし。
そして、こんな寒い日は、
非常に助かります。


外に出たくない!
(まったく、何しに来ているんだか・・・)



深夜一時も周り、そろそろ干潮時間。
風はともかく流れが緩やかになってくれればと
希望したのですが、
上げにならないと無理そうでした。
とりあえず、重めのルアーを選んでキャストしてみるのですが、
飛びません。糸もたるみまくり。バックラッシュ寸前。
そんな訳で、ワンキャストで、あきらめモードの
リトリーブです。そして、

根がかり・・・


ざけんなぁー!

先日初キャストで魚を釣った、
アスリートF14・・・思い入れのあるルアー。

ルアーは見えます。
ウエーダーがあれば取れそう。
って言うか、ロッドの先が届く。
片足を水の中に入れて(長靴です)
ネットを伸ばすとやっと届く。
何とか回収できそう!-でも、うっ!
巧く絡まない!!
あと少し!!!

ぼちゃん!


よろけて両足、水の中へ・・・

長靴内に浸水。


ぎゃー!ぎゃー!さむいぃぃぃぃいぃぃっっっ!!つめたいぃぃぃっ!


もうやけくそ!
ジャブジャブ歩いてストラクチャーに絡んだ針金ハンガー
糸くずとなったライン、布の切れっぱなしなどごと、
ルアー回収です。

よかったぁ・・・


って、その絡んでいたごみに、
先日自分で無くしたルアーが2個付いてる!!
そして、他にも綺麗なルアーが4っつ!

寒風吹きさすぶなか、
かわっぺりで濡れたまま
ペンチとはさみでそれらを切り刻みはずしました。
はたから見たら、チョー怪しい奴であります。

そうして濡れネズミ男になってしまったので、
やめることに・・・


本日の釣果、ルアー6個・・・




いや、本当に車にシートヒーターが付いていて、
よかったぁ。



連敗更新中にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ







同じカテゴリー(08’シーバス1)の記事画像
湾岸MIDNIGHT シーバスハンター
オヌマン流。
湾岸シーバス通信教育
湾岸デコ・デコ・デコ・デコ
金木犀のころ
湾岸シーバス08’4,3
同じカテゴリー(08’シーバス1)の記事
 湾岸MIDNIGHT シーバスハンター (2008-11-01 11:11)
 オヌマン流。 (2008-10-31 21:28)
 湾岸シーバス通信教育 (2008-10-24 17:12)
 湾岸デコ・デコ・デコ・デコ (2008-10-17 17:47)
 金木犀のころ (2008-10-07 15:03)
 湾岸シーバス08’4,3 (2008-04-07 20:09)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 08:24│Comments(2)08’シーバス1
この記事へのコメント
爆笑。
小さな シアワセって いろいろな処に 在りますよね。

シートヒーター付いた車を所有したことが無いのは・・・・
個人的に 小さな不幸せ です。
Posted by えんどこえんどこ at 2008年01月28日 11:51
サーブを所有するまでは、
外車のよさって分からなかったのですが、
やっぱり車に対する、
ヨーロッパの文化の違いを感じましたねぇ・・・
まぁ、電装関係というか、エアコンヒーターがプアで
昔から、シートヒーターだけは付いていたんだと
考えてるんですが、馴染むと止められない位いい
装備なんです。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)ばるたん (V)o¥o(V) at 2008年01月28日 12:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湾岸シーバス08’1,25-26 
    コメント(2)