2016年12月30日
ロコ・ザ・シークレット―全国達人アングラー・必釣ルアー列伝(フィネスはじめます。その7)
9月にアップした記事からの続き。
年末も押し迫ってから、
5月、6月の半年以上前のことを
書こうとしているんだから、
何をやっているんだか。って感じが
自分でもしています。
普段は近場のマイナーローカルフィールドで
悪戦苦闘を繰り返している私ですし
当然、年に数回メジャーフィールドへ行っても
悪戦苦闘と、ことフィッシングに関しては
修行の日々を繰り返しているわけです。
まぁ、前回の本「適材適所」などを読んでも、
私って、釣れないことを続けているのではなかろうか?
と、思うようなことがあるわけです。
そんな私ですが、釣りたい!って欲望は
人一倍あるわけでして、
どこかメジャーフィールドへ出かける前には、
リサーチなどしたりするんです。一応。

そういう意味では、この本はある意味、便利。
これから見知らぬメジャーフィールドへ出向く前に
参考にするにはうってつけといった感じで、
メジャーフィールドへ出向く前の手引きとしては、
とりあえず方向を指し示してくれている感じです。
それにしても、世の中には色々なリグと
考え方があるものなんだなぁ・・・
パラパラとめくってこの本を眺めていると、
夢は枯れ野を駆け巡るって感じになります。
↓ポチっと押してくれ~!!

トップ系プロのルアー・ビルダーさんとかも、多数参加。

ルアー・管理釣り場のコアな情報はこちら、

ナマズ・フィッシングの情報集めに!!

にほんブログ村
釣りのランキング

フィッシング情報&ランキング

映画情報などはこちら↓

ばるたん(V)o¥o(V)使用のパソコンメーカー

足もとのお友達

ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲
よし!観に行くぞ!!行くつもり・・・行けるんじゃないかな・・・
-てか、50を超えたオッサンにはかなり高い壁じゃないか。コレ?
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 12:44│Comments(0)
│2016~