ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月18日

安藤ルアーでナマズ釣り。その1

お笑い怪獣の大御殿を見終わって
鑑定団・ガイア・ニュースと暇な火曜の晩の
定番スケジュールで寝ようかと思ったのですが、
ふと、思い立ってナマズフィッシングに行くことにしました。

今宵の御題は「ナマズルアーとして改造したのに
使っていなかったルアーを使用する」です。

ようするに、これね。
安藤ルアーでナマズ釣り。その1



ナマズに適しているかどうかはわかりませんが
今年のナマズ釣りでメインに使っていたタックルは
ノリーズのHB600LにメタMgDCの組み合わせです。
へぼな私でもショートキャストのラン&ガンで取り回しがよく
5/8ジッターバグが気持ちよく使えるので
愛用してきたのですが、
どうしても気持ち重さのあるルアーや
引き抵抗のあるルアーを避けてしまいました。

NORIES(ノリーズ) ロードランナー ヴォイス ハードベイトスペシャル HB600L
NORIES(ノリーズ) ロードランナー ヴォイス ハードベイトスペシャル HB600L

ずいぶん長いこと
納期未定だった様な気がするのですが、
久しぶりに見たら、
購入できるようになったみたいですね。
今のうちに予備を買っておこうかと、
考えてしまうくらい、
お気に入りのロッドです。



昨年のシーズン終了後のOFF期間に
妄想に妄想を重ねて改造したルアーが
いくつもあるのですが
要するにタックルの都合で
出番が無かったルアーたちであります。

1匹釣ったらルアー交換と言ったルールにして
それらを使ってみようということで
ロッドとリールを換えて釣りに行くことにしました。

それとは別の話ですが、
季節も秋になり昼間バイクで出かけると
気持ちのよい季節になったということもあり、
2ピースロッドを刀のように背中にショって
多摩川でも巡ってみようかと思い
あまり出番の無かった2ピースベイトロッドを
ちょっと使ってみたかったということもあります。
それが、アングラーズリパブリック パームス フレイム 
バレエC2クラッシック FBVC-602C
です。
これにアンバサダー2601を組み合わせました。

2ピースですがグラスロッドなので
ナマズに良いんじゃないのかな?なんて、
期待が高まります。

はい、そんな訳でタックルテストと
ルアーテストを兼ねて出かけたのでありました。

つづく


  ↓押してくれ~!!

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ

安藤ルアーでナマズ釣り。その1

GyoNetBlog ランキングバナー


ばるたん(V)o¥o(V)の本日の1曲

名曲中の名曲!!




同じカテゴリー(09’なまず2)の記事画像
夜の集会!
安藤ルアーでナマズ釣り。その3
安藤ルアーでナマズ釣り。その2
安藤ルアーでナマズ釣り
釣れる!トリガーフィッシュ!!その3
同じカテゴリー(09’なまず2)の記事
 夜の集会! (2009-10-26 19:26)
 安藤ルアーでナマズ釣り。その3 (2009-09-23 03:10)
 安藤ルアーでナマズ釣り。その2 (2009-09-21 01:30)
 安藤ルアーでナマズ釣り (2009-09-17 16:25)
 釣れる!トリガーフィッシュ!!その3 (2009-09-14 20:48)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 16:01│Comments(0)09’なまず2
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安藤ルアーでナマズ釣り。その1
    コメント(0)