2008年06月15日
5/8ジッターバグ

ナマズゲームの定番ルアー
5/8ジッターバグ(18g)です。
一応、ナマズ用とされている、スミスの
ダブルフック仕様のCFのノーマルを
ピックアップしてみました。
withケミホタルのデチューンバージョンは
後日アップいたします。
とりあえず、写真へたくそでごめんなさいデス。
こうやって水に浮かべると
ちゃんとほぼ水平に浮くんですね。
ただ浮かべただけだと、
思っていたより、喫水が深く沈んでいますが、
リトリーブすると、フロントカップが水を受けて、
ノーズが水中より顔を出します。
そうやってただ引きすると、
リトリーブスピードで、音に変化をつけながら、
強力な波紋を残し、
見事なオートマチックアクションをしながら
寄ってきます。
いや、これ本当に良く出来ております。
ただ引きルアーと思われがちですが、
けっこうな芸達者で、
ロッドワークで首を振ったり
ジャンプしたりコントロールすることも可能。
戦闘力高い名機といえると考えます。
デチューンになりがちですが、
動きを殺さず、けっこうな改造にも耐える
懐の深さを持ち合わせ、
それでいて非常に頑丈です。
ラトル無しでも、十分強いアピールを
するルアーですが、
ラトル入りもありますので、
雨降り後の濁りの強いときなどは、
ラトル入りや、ジョイントタイプを選択するなんてのも
ありと思います。
一応写真のこのルアー
自己最大サイズのなまずを連れて帰ってくれました。

近所に川があったら、
暗くなる頃に、バスタックルに
これ1個もって
キャストに出かけると、
思わぬところで、
バシュッ!!っと、ヌシが現れるかもしれません。
タックルボックスの常備薬に・・・お勧めです。
みなさまのご好意により
少し順位が上がりました。
ご協力感謝いたします。
引き続き、ポチっと宜しくお願いいたします!!
ナマズサイト含め、私を除いた良質なトップウォーター関連ブログに
出会えます!



ダイワ(Daiwa) ジッターバグ 5/8
ダイワ仕様です。
このカラーむちゃくちゃかっこよいですね!!
純正で、ケミホタルが着けられる、
ナマズゲーム仕様とか、
販売してくれないのかなぁ・・・
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 08:26│Comments(2)
│水面ルアーファイル2
この記事へのコメント
>純正で、ケミホタルが着けられる、
ナマズゲーム仕様とか、
実は有ったりします(絶版ですが)
画像はもっぷさん所です
どうぞ↓
http://www.geocities.jp/bagley777/top/p3/arbogast/jitter.html
もっぷさんは、凄いです多分オールドに関しては日本のトップレベルかと・・・
ナマズゲーム仕様とか、
実は有ったりします(絶版ですが)
画像はもっぷさん所です
どうぞ↓
http://www.geocities.jp/bagley777/top/p3/arbogast/jitter.html
もっぷさんは、凄いです多分オールドに関しては日本のトップレベルかと・・・
Posted by benkei at 2008年06月16日 13:10
bennkeiさん毎度どうも!
拝見させていただきました!
始めてみるものも含め、
非常に勉強になりました!
有益な情報がありましたら、
またよろしくお願いいたします!!
拝見させていただきました!
始めてみるものも含め、
非常に勉強になりました!
有益な情報がありましたら、
またよろしくお願いいたします!!
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)
at 2008年06月16日 22:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。