ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月18日

やまとなでしこ

やまとなでしこ

「韓国映画好きだよねぇ」と、
友達にからかわれたりする訳ですが、
普通の人より映画をちょっとだけ多く観ていて、
その中に、適当に韓国映画が混じっている。
といったぐらいの話です。

当然ドラマなどでも韓国ドラマ
いわゆる「韓流」ってのは、適当に
抑えています。
だってNHKでやってるから目にするじゃないですか。

ーで、友人3人とドラマ談義をしているときに
「悲しき恋歌」のへインを演じたキム・ヒソンは
「窈窕淑女(ヨジョスンニョ)」のミンギョンの
時のほうがいいねぇ、といったら、
知らないといわれてしまいました。
そりゃそうだ、私だって見たことが無い
仕事場の韓国人のパートさんから
聞いた話の知ったかぶりなんだもの。

ただフジテレビが始めてリメイク権を売った
ドラマのリメイクとして「窈窕淑女(ヨジョスンニョ)」を
憶えていただけで、その元のドラマが
松嶋菜々子主演「やまとなでしこ」である。

ーで、このたび見直したわけである。
っていうか、録画したビデオはあったにもかかわらず、
リアルタイム放送時も再放送も
2話目の途中で何度か挫折したドラマを
このたびちゃんと、やっと見たわけである。

超人気ドラマであったにもかかわらず
2話目をクリアするのは
今回の視聴でも辛かった。

理由は“嘘”をついている
堤真一に同情して辛くなってしまうからです。
まぁ、その2話目をクリアした辺りから
普通に見れるのですが、
基本的になぜにこのヒロインで
人気が出たのかいまだに分からなかったりします。
松嶋菜々子は基本的に好きなのだが、
この役はあまり好きになれない。
笑顔は素敵だし颯爽とブランド物を着こなすのには
感心するけど、ドラマの中の役なら
矢田亜希子や森口瑤子のほうがいいなぁ。
(自分でもあほなことを言っていると思う)
菜々子さんならNHKの大河の「利家とまつ」の
まつ役が好きですね。

筧利夫・西村雅彦がいい味出しています。

ところで、東十条って役名は
「王子」の一つ前の駅だというこただそうなのですが、
神野桜子と中原欧介になんか意味はあるのかな?と
考えています。






同じカテゴリー(ドラマの感想 1)の記事画像
川辺の上野樹里 2
川辺の上野樹里 1
チーム・バチスタの栄光(ドラマ)
44歳“種”五十話一挙見
振り返れば奴がいる
ま”っ!!
同じカテゴリー(ドラマの感想 1)の記事
 川辺の上野樹里 2 (2010-05-21 23:18)
 川辺の上野樹里 1 (2010-05-21 12:58)
 チーム・バチスタの栄光(ドラマ) (2010-05-12 00:57)
 44歳“種”五十話一挙見 (2009-09-29 21:46)
 振り返れば奴がいる (2009-07-24 13:38)
 10-4・10-10 (2009-07-15 23:07)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 20:08│Comments(0)ドラマの感想 1
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やまとなでしこ
    コメント(0)