2007年12月14日
拾い物
東山湖で釣りをする場合、
僕はロッドのキャパを無視して
ヘビーなラインを使用しています。
スピニングタックルなら、PEのファイヤーラインXDS16LB
ベイトタックルならナイロンのPOPEYE(ポパイ)ライン PB-CAST20LB
などとなる訳ですが、おかげさまでめったなことでは、
ルアーをロストしなくなりました。
水面で反応ないと、ルアーをDDスクワレルとか、DDチェリーなどの
底物に変えたりします。
(セオリー無視の極端な奴ですいません)
当然底をごつごつと当てながらのリトリーブになるのですが、
たまーに、根がかりとか、やっぱしちゃいます。
でも、大抵はラインが太いおかげで回収できます。
ーで、ごくごく稀にルアーとか拾って帰ってくる訳なのですが、
先日はスカジットデザインのアイビーミノーのでかいのをゲットしました。
何でこんなルアーが底のほうに引っかかっているの疑問だったりも
する訳ですがそれはそれで置いておいて、
例によって塗装がはげて針が錆びたそのルアー
持ち帰り彼女のマニキュアで色を塗り
再生してみました。
ホワイトのパールで塗ってみたのですが、
少しさびしいので、黄色のマジックやら
オレンジのマジックで重ね塗り、
とどめは黒のマジックで、
「きなさい!!」
と模様のように横っ腹に書き入れました。
(ありゃ?写真をアップしようと思ったら
撮れてない!明日アップします。)

アップ!
20年以上前に峠のひざ擦りバイク小僧のときに
テールレンズに貼ってました。
切り抜いたステッカーで、「きなさい!!」と。
バイクの運転も釣りに負けず劣らず“へたくそ”だったくせに
よくまぁそんなことをやっていたなぁと思いますが、
ルアーだったら許されるかな。
雑な仕上がりですが、
ちょっと手をかけたらこの拾ったミノーが気に入りました。
スプリットリングも針も新品つけました。
これで釣れたらさぞ気持ちが良いだろうと思いつつ、
次回の釣行に妄想を膨らませております。
湖底からの拾い物が天からの贈り物になりますように・・・


POPEYE(ポパイ) ライン PB-CAST
なんといっても
安くて丈夫です。
そうは言っても、
あまり釣った実績はありませんが、
先日のイトウもこのラインであります。
ラインの色が東山湖にあっているような気がします。

スカジットデザインズ IB ミノー
実はあまりこのサイズこれを売っているの
見たこと無かったのですが、
新宿サンスイに売っていて、
色も選り取りみどりでした。
僕はロッドのキャパを無視して
ヘビーなラインを使用しています。
スピニングタックルなら、PEのファイヤーラインXDS16LB
ベイトタックルならナイロンのPOPEYE(ポパイ)ライン PB-CAST20LB
などとなる訳ですが、おかげさまでめったなことでは、
ルアーをロストしなくなりました。
水面で反応ないと、ルアーをDDスクワレルとか、DDチェリーなどの
底物に変えたりします。
(セオリー無視の極端な奴ですいません)
当然底をごつごつと当てながらのリトリーブになるのですが、
たまーに、根がかりとか、やっぱしちゃいます。
でも、大抵はラインが太いおかげで回収できます。
ーで、ごくごく稀にルアーとか拾って帰ってくる訳なのですが、
先日はスカジットデザインのアイビーミノーのでかいのをゲットしました。
何でこんなルアーが底のほうに引っかかっているの疑問だったりも
する訳ですがそれはそれで置いておいて、
例によって塗装がはげて針が錆びたそのルアー
持ち帰り彼女のマニキュアで色を塗り
再生してみました。
ホワイトのパールで塗ってみたのですが、
少しさびしいので、黄色のマジックやら
オレンジのマジックで重ね塗り、
とどめは黒のマジックで、
「きなさい!!」
と模様のように横っ腹に書き入れました。
(ありゃ?写真をアップしようと思ったら
撮れてない!明日アップします。)

アップ!

20年以上前に峠のひざ擦りバイク小僧のときに
テールレンズに貼ってました。
切り抜いたステッカーで、「きなさい!!」と。
バイクの運転も釣りに負けず劣らず“へたくそ”だったくせに
よくまぁそんなことをやっていたなぁと思いますが、
ルアーだったら許されるかな。
雑な仕上がりですが、
ちょっと手をかけたらこの拾ったミノーが気に入りました。
スプリットリングも針も新品つけました。
これで釣れたらさぞ気持ちが良いだろうと思いつつ、
次回の釣行に妄想を膨らませております。
湖底からの拾い物が天からの贈り物になりますように・・・


POPEYE(ポパイ) ライン PB-CAST
なんといっても
安くて丈夫です。
そうは言っても、
あまり釣った実績はありませんが、
先日のイトウもこのラインであります。
ラインの色が東山湖にあっているような気がします。

スカジットデザインズ IB ミノー
実はあまりこのサイズこれを売っているの
見たこと無かったのですが、
新宿サンスイに売っていて、
色も選り取りみどりでした。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 19:19│Comments(0)
│東山湖