2007年12月22日
デビルリッパー ジンガ

大きさも、重さもタックルを選んでしまうサイズなのですが、
動きはIMAKATUのサイトの解説どうり
他のルアーにはない際立った個性があるルアーだと思います。
私のタックルがこのルアーを動かすのには
ふさわしくないということも有り、
あまり使用しておりませんが、
思ったより、色々な入力に答えて、
多彩な動きを披露してくれる、
使い込んでこそ面白いルアーだと思います。
アピールする力は屈強といえるので
釣れる時はでかい魚間違いなし。
でも、まぁほんの少し小さいサイズがあればいいのにと思いますので、
リップライザーにぺラつけたものや、
プロップダーター110を使用する方が、
自分としては多くなってしまいます。
いや、本当に少し小さいサイズがあればいいのにと
思いながら他のルアーで代用している訳なのであります。
タライロンといい、これといい、
IMAKATUのルアーって少し大きすぎるんだよなぁ・・・・
だから良いって言う人の方が多いのでしょうが。
あくまで僕の主観の話ですので。
これを水面ルアーでくくってしまうのは何ですが、
基本的にはずっと見えていますので、
バイトがあるとでかい水しぶきが上がって楽しいです。
