ポイントの名前は「メモリアル」
なまず08‘6,21-22
天気予報とにらめっこ。
雨が一時的なやんでいることもあり、
ちょっとだけ、出かけることにしました。
とはいっても、雨で増水、流れも速くて危険でしょうから、
入れるポイントは、限られています。
雨で、活性が上がっているといいなぁ・・・
都合のよい期待に胸を膨らませて
ポイント名「メモリアル」に到着しました。
思っていたとおり、ここなら何とか釣りが出来そう。
と言うくらいの流れでした。
何回かキャストするとすぐに激しいバイト!
しっかり、のりました。
60アップのなまずです。
?・?・?
あれれ?デジカメの調子が悪いぞ?
オートフォーカスがいかれているのか、
ピントが合いません。
まぁ、いいか。
相変わらず、アバウトな性格です。
このポイントですが、そんなに広い訳でなく、
1人でキャストしても30分もすると
一通り投げた感じになってしまいます。
といった理由で、あまり友人たちと、
来ているときには入らないポイントなのですが、
今晩は1人だし、他のポイントに移動しても、
川が危なさそうなので、ルアー付け替えて
もう少し粘ってみることに・・・
小雨が降り始めました。
ちょっと、強くなりそうな気配。
このまま続けるのは、危ないかな?
ーでも・・・
なんとなく釣れそう。
例によって根拠はありませんが、
そんな雰囲気でした。
珍しく当たります。
雨が強くなる中、凄い激しいバイトとともにヒット!
ちょっと、強引なやり取りで、
素早く寄せます。
もうちょっと、楽しみたいのですが、
雨の中状況が許しません。
カメラは相変わらず不調。
先ほどより、ちょっと大きい65なんですが・・・
「これは、なに?」
突然、声をかけられて振り向くと、誰もいません。
周りを見渡します。
暗い・・・
背筋が寒くなり、慌てて魚をリリース。
ばたばたと、タックルをしまい、撤収。
車に乗り込むと、
ルームミラーを見るのも怖い気がした。
誰かが、後ろの席に座っていそうな気配。
ーが、見れません!!
友人たちと適当に決めているフィールドの
ポイント名。
ここは、「メモリアル」≒墓苑・・・
墓苑脇の場所。
やっぱりやめておけばよかった・・・
すげー怖いし・・・
帰宅して、落ち着きを取り戻し、
カメラの調子を見ると
ちゃんと写ります。
普通に動くし・・・
なんだったんだ?さっきまでは?
ーが、今回の写真。
自分では、じっくり見ていません。
だって、なんか写っていたら怖いじゃないですか!!
ブログランキングに参加しております。
ブログ制作の励みになりますので
よかったら、“ぽち”っと、宜しくお願いいたします。
関連記事